トップ > 組織案内 > 観光文化・スポーツ部 > 山梨県埋蔵文化財センター > 令和7年度第1回中谷遺跡現地説明会
ページID:122058更新日:2025年8月1日
ここから本文です。
リニア中央新幹線建設工事に先立ち、現在都留市の中谷遺跡を発掘しています。
縄文時代の遺跡として有名な本遺跡ですが、現在は平安時代の暮らしの跡が見つかっています。
現地説明会では、専門職員が調査成果を分かりやすく説明します。
調査中の遺跡の様子、出土した土器を実際に見ることができる貴重な機会ですので、是非ふるってご参加下さい!
令和7年度第1回中谷遺跡現地説明会ご案内(PDF:4,027KB)
令和7年8月16日(土曜日)9時30分~11時(受付は9時~9時30分)
雨天時は中止とします。
開催可否は前日(8月15日(金曜日))12時00分に判断します。お問い合わせ連絡先までお問い合わせください。
中谷遺跡発掘調査現場(山梨県都留市小形山2351-1)
駐車場有り
駐車場は台数に限りがありますので、近隣の方はできるだけ徒歩にてお越しください。
不要・無料
山梨県埋蔵文化財センター 調査研究課 鷹野・河西・佐々木
電話 055-266-3016(平日9時~17時) 055-266-3881(土曜日・日曜日・祝日)(山梨県立考古博物館)