トップ > 教育・子育て > 子育て > ひとり親・児童福祉 > 子どもの権利と児童虐待 > 児童虐待防止の取り組みについて > 子どもの権利や児童虐待の理解のための動画について
ページID:111411更新日:2025年10月31日
ここから本文です。
山梨県では、児童虐待を未然に防ぐために知っておくべき「子どもの権利」や「児童虐待」について、子どもから大人まで正しい理解をしていただくための動画を制作しました。
ぜひご覧ください。
「僕たち、私たちには権利がある ~権利ってどこで教えてくれるの?~」
子どもの権利をふくろう先生が簡単に解説、そして権利について教えてくれる窓口を紹介する動画です。
子どもにもわかりやすい動画です。
北杜市在住 たけいみき さんのイラストを活用した作品
「子どもの権利って知ってる? ~ふくろう先生に聞いてみた~」
子どもの権利について、ふくろう先生が優しく教えてくれる、子どもにもわかりやすい動画です。
同じく たけいみき さんのイラストを活用した作品
「僕たち私たちには権利がある ~何かあったらいつでも相談を~」
子どもが虐待を受けたときの辛さ、子どもの権利、相談窓口の紹介を行う動画です。
子どもから大人まで年齢を問わず誰でも理解しやすい作品です。
同じく たけいみき さんのイラストを活用した作品
「子どもの権利~子どもを守るためもう一度考えてみませんか~」
児童虐待を発生させないために必要な子どもの権利について、大人が考えるための動画です。
同じく たけいみきさんのイラストを活用した作品
「子どもにとってそれは」篇
最近の児童虐待のケースとして最も多い「心理的虐待」をテーマとした動画です。