トップ > 教育・子育て > 子育て > ひとり親・児童福祉 > 児童虐待防止 > 児童虐待防止の取り組みについて > 子どもの権利の理解、虐待防止について考えるオンラインワークショップ「やまなしCAPカフェ@ZOOM」参加者募集について(申込受付:2月24日12時迄延長)

ページID:107715更新日:2023年2月20日

ここから本文です。

 子どもの権利の理解、虐待防止について考えるオンラインワークショップ「やまなしCAPカフェ@ZOOM」参加者募集について(2月24日12時迄申込受付延長)

最近よく見聞きする「子ども虐待」。
「もしかしたら起きるかもしれないけれど、どうしたらいいの?」、
「家庭の中で起きることはどうしようもない」・・・・・ 皆さんはどのように感じていますか?
大切なことは「子ども虐待」を他人事にせず、まずは「関心」もっていただくことです。
皆さんは、「CAP」という言葉を聞いたことがありますか?
今回は皆さんと一緒に、CAPの考え方を活用し、子どもの権利を守り、虐待の予防につなげていくための機会として、オンラインワークショップ「やまなしCAPカフェ@ZOOM」を開催します。
ワークショップ開催にあたり、次のとおり参加者募集を行いますので、多くの皆さんのご応募をお待ちしております。(申込期間を2月24日12時迄、延長しました。
子ども、そして親も、ひとりでがんばらせない、そんな社会の実現に向けて、できることをこの機会に一緒に考えてみませんか。

 ワークショップ概要   参加者募集   CAPについて

やまなしCAPカフェ@ZOOMについて

 開催日時:2023年2月25日(土)10時~11時30分(受付開始9時45分)

 開催方式:オンライン形式(ZOOMミーティング)

 主  催:山梨県

 運  営:NPO法人CAPセンター・JAPAN(団体本部:大阪府大阪市)

 実施内容:子どもの人権を守ることを主眼に、CAPの考え方を活用しながら、子ども虐待防止のためにできることを

      参加者と一緒に考えるワークショップ

      (予定プログラム) ※進行はNPO法人センター・JAPAN職員が実施

       ・子どもの権利を守るための山梨県の取り組みについて

       ・CAP(キャップ)とは?

       ・これって虐待? それともしつけ?

       ・おとなの力の使い方を考える

       ・子どもの視点から見る―安心して、自信をもって、自由な気持ちで生きる権利ー

                    CAPバナー

   CAPカフェリーフレットはこちら(PDF:781KB)

参加者募集のご案内

 募集期間:2023年1月31日(火)11時~2月24日(金)12時まで(延長しました)

 募集人数:60名程度(原則先着順)

 申込対象:山梨県内在住の方

 申込方法:下記のイベント案内特設ページ Peatixサイト「やまなしCAPカフェ@ZOOM」内の「チケットを申し込む」から申込

      特設ページはこちら

 必要事項:氏名、メールアドレス、職業、年代、お住まいの地域、CAPを知っているか、イベントを知った方法

 参加決定:チケット申込完了の段階で参加が決定

CAPについて

CAPとはChild Assault Prevention(子どもへの暴力防止)の頭文字をとったもので、子どもがたちがいじめ、痴漢、虐待、性暴力といったさまざまな暴力から自分を守るための人権教育プログラムです。

NPO法人CAPセンター・JAPANは、CAPプログラムに関するすべての権限をもつICAP(InternationalCenter for Assault Prevention、米国・ニュージャージ州)から認可された日本国内ある2つCAPトレーニングセンターの1つであり、CAP活動実践者の養成・育成、地域でCAP活動を実践するグループの支援、CAPプログラムの普及・広報活動ならびに、子どもの人権、暴力防止に関する啓発活動を行う団体です。

 

 

       

 

  

 

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県子育て支援局子ども福祉課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1457   ファクス番号:055(223)1509

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop