トップ > 教育・子育て > 子育て > ひとり親・児童福祉 > 児童虐待防止 > 保育所、幼稚園、学校等でのチェックリスト

ページID:1828更新日:2019年1月28日

ここから本文です。

保育所、幼稚園、学校等でのチェックリスト 

保育所・幼稚園・生徒の行動や状況

1 子どもの身なりや身体の様子を見て、こんなことはありませんか?

  • 身体や衣服が、極端に汚れたままである。
  • 特別な病気もないのに、身体的発達が著しく遅れている。
  • 打撲によるあざや火傷など不自然な傷がよく見られ、親の説明が不自然である。
  • 表情や反応が乏しく、元気がない。
  • 自傷行為がある(リストカット等)。

2 先生との関わりの中で、こんな行動をとることがありませんか?

  • 身体的接触を異常に嫌がる(抱こうとすると逃げる。身を固くする。)。
  • 先生の顔色をうかがったり、接触を避けようとしたり、強い警戒心を見せたりする。
  • いつもおどおどしていて、何気なく手を上げても身構える。
  • 慣れると用がなくても先生のそばに来たり、先生を独占しようとする。
  • 下校するよう促しても、何らかの理由をつけて家に帰りたがらない。
  • 保護者が迎えに来ても、家に帰りたがらない。
  • 先生に叱られるような行動をよくする。
  • 友達にいじめられるような行動をよくする。

3 主に学級の中で、こんな行動をとることはありませんか?

  • 理由のはっきりしない欠席、遅刻や早退があったり、給食時間になると現れる。
  • ささいなことで、他の子どもを執拗に攻撃したり、小動物をいじめる。
  • ささいなことでもすぐにカーッとなり、他の子どもへの乱暴な言動がある。
  • 集団から離れ、孤立していることが多い。
  • 反抗的、攻撃的な行動が目立つ。
  • おやつや給食をむさぼり、おかわりを何度も要求したり、隠れて食べたりする。
  • 年齢不相応な性的な言葉が見られる。
  • 基本的生活習慣が身についていない。

4 学校の外で、こんな行動をとることはありませんか?

  • 単独での盗みや嘘を繰り返す。
  • 家出を繰り返す。

親・養育者の行動や状況

1 親や養育者の言動や養育姿勢を見て、こんなことはありませんか?

  • 子どもの外傷等を問われたとき、不自然な説明をする。
  • 家庭訪問をすると、親が不在であったり、まだ寝ていたり、子どもに食事を与えていなかったり、十分な養育をしていない。
  • 病気などの子どもを医療機関に受診させなかったり、予防接種や健康診断を受けさせない。
  • 被害者意識が強かったり、いつもイライラしている。
  • 子どもに関する他者の意見に被害的、攻撃的になりやすい。
  • 親や養育者も不適切な養育環境(虐待を含む)のもとで、育てられている。
  • アルコール依存傾向、精神疾患や人格障害などがあり、不安定である。
  • 欠席しているのに連絡がなく、訪問しても保護者が不在である。
  • 覚醒剤や麻薬の乱用がある。

2 子ども・家庭との関係で、こんなことはありませんか?

  • 自分の思いどおりにならないと、すぐ体罰を加える。
  • 自分の子どもと他児と比較ばかりする。
  • 生活や気持ちにゆとりがなく、子どもとの関わりが乏しい。
  • 夫婦仲が悪い、または家族仲が悪い。
  • 子どもとの適度な心理的距離がとれない(密着しすぎるか、全くの放任か。)。
  • 子どもへの働きかけがなく、園(学校)でどう過ごしたか気にかけない。
  • 親の都合で行動し、子どもの気持ちを無視する。
  • 子どもが病気をしたりすると、不満を口にする。

3 先生との関係を見て、こんなことはありませんか?

  • 職員の家庭訪問を拒んだり、面接を拒む。
  • 職員に家庭の状況を話したがらない。

4 地域や親族などとの関わりを見て、こんなことはありませんか?

  • 地域の中で孤立し、関係機関からの支援が得られない。
  • 親族との関係が希薄であり、支援や援助が得られない。

チェックリストのダウンロードはこちらから

保育所・幼稚園・学校等でのチェックリスト(ワード:35KB)

このページに関するお問い合わせ先

山梨県子育て支援局子ども福祉課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1457   ファクス番号:055(223)1509

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop