ページID:3469更新日:2025年2月4日
ここから本文です。
峡南林務環境事務所管内では、以下の鳥獣保護区等が指定されています。
|
名称 |
所在地 |
終了年月日 |
|---|---|---|
|
白鳳鳥獣保護区 |
南アルプス国立公園一帯 |
令和16年10月31日 |
|
身延山鳥獣保護区 |
身延町身延山久遠寺一帯 |
令和10年10月31日 |
|
四尾連湖鳥獣保護区 |
市川三郷町四尾連湖一帯 |
令和7年10月31日 |
|
雨畑湖鳥獣保護区 |
早川町雨畑湖一帯 |
令和12年10月31日 |
|
三郡橋鳥獣保護区 |
南アルプス市、富士川町、市川三郷町 |
令和10年10月31日 |
|
本栖鳥獣保護区 |
身延町、富士河口湖町 |
令和10年10月31日 |
|
黒桂河内鳥獣保護区 |
早川町 |
令和15年10月31日 |
|
篠井山鳥獣保護区 |
南部町 |
令和15年10月31日 |
|
笊ヶ岳鳥獣保護区 |
早川町 |
令和16年10月31日 |
|
名称 |
所在地 |
終了年月日 |
|---|---|---|
|
白鳳特別保護地区 |
南アルプス北岳一帯 |
令和16年10月31日 |
|
本栖特別保護地区 |
身延町、富士河口湖町 |
令和10年10月31日 |
|
名称 |
所在地 |
終了年月日 |
|---|---|---|
|
万沢特定猟具使用禁止区域(銃) |
南部町 |
令和8年10月31日 |
|
笛吹川サイクリングロード特定猟具使用禁止区域(銃) |
甲府市、山梨市、笛吹市、中央市、市川三郷町 |
令和12年10月31日 |
|
大法師特定猟具使用禁止区域(銃) |
富士川町 |
令和8年10月31日 |
|
中富特定猟具使用禁止区域(銃) |
身延町、富士川町 |
令和12年10月31日 |
|
市川三郷特定猟具使用禁止区域(銃) |
市川三郷町 |
令和10年10月31日 |
|
平塩特定猟具使用禁止区域(銃) |
市川三郷町 |
令和14年10月31日 |
|
白鳥山特定猟具使用禁止区域(銃) |
南部町 |
令和14年10月31日 |
|
下山特定猟具使用禁止区域(銃) |
身延町 |
令和16年10月31日 |
|
富士見ふれあいの森公園特定猟具使用禁止区域(銃) |
市川三郷町 |
令和7年10月31日 |
|
奥山特定猟具使用禁止区域(銃) |
南部町 |
令和7年10月31日 |
|
長澤特定猟具使用禁止区域(銃) |
南アルプス市、富士川町 |
令和7年10月31日 |
|
増穂ふるさと自然塾特定猟具使用禁止区域(わな・銃) |
富士川町 |
令和10年10月31日 |
| 富士川特定猟具使用禁止区域(銃) | 市川三郷町、富士川町、身延町 | 令和6年10月31日をもって廃止 |
|
名称 |
所在地 |
|---|---|
|
天子湖指定猟法禁止区域 |
南部町 |