更新日:2019年10月23日
ここから本文です。
山梨県では、情報システム数や経費の増加、機能の重複、連携の複雑化など各情報システムが抱える課題に対応するため、平成26年3月に策定した「山梨県情報システム最適化計画」(計画期間:平成26年度から平成30年度)に基づき、情報システムの統合、共通化を行うとともに、開発等に係るルールの標準化、体制の強化を行い、庁内の情報システムの統一的管理を行ってきました。
今般、計画期間が終了することから、これまでの取組の成果による状態を維持しつつ、新たな課題への対応、国の動向、近年のICT技術の普及状況等を踏まえ、今後の情報システムの最適化を推進するための方針として、「山梨県情報システム最適化方針」を策定しました。
平成31年度から
「情報システムの適正かつ効率的な運用の維持」を目指す姿とし、将来の経費負担が増大しないよう効果とのバランスを配慮して次の8つの基本方針に基づく取組を実施します。
前回計画である山梨県情報システム最適化計画に基づき、主に次の取組を実施しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.