令和3年度卒業制作Web発表展
  昨年に続き、Web上で卒業制作作品をご紹介いたします。なお、令和4年3月7日までは山梨ジュエリーミュージアムにおいて卒業制作発表展を開催しております。
 ジュエリーミュージアムでの展示についてはこちら
ジュエリー学科 3年次 卒業制作
 下記課題により、令和3年度3年生24名が制作した作品です。(3年次 後期科目:卒業制作 8単位 256時間)
 この授業では、2年次までのジュエリーに関する総合的な学習と、3年次での実践的なジュエリーの学習(実践選択科目)で修得した知識・技術により、「自分のデザインを自分の手でジュエリーに」を目標に取り組みました。
課題
「貴金属加工又は宝石加工を主としたジュエリー」の制作
	- デザインテーマ:各自で設定すること
 
	- アイテム:自由
 
	- 使用石:購入したルース又は研磨した原石(ガラス可)を用いること
 
	- 使用地金:主にシルバー925又は950を使用すること
 
	- 加工技術:3年生(前期・後期)実践選択で学習済みの技法「2つ以上」を盛り込むこと
 
	- 「コンセプトシート」を作成し、各自の「ねらい」を記入すること
	
	  
卒業制作作品
淺利 美緒
「Me」

コンセプトシート(PDF:600KB)
 
近藤 優妃
「My Set」

コンセプトシート(PDF:1,204KB)
 
 
酒井 すみれ
「折り鶴」

コンセプトシート(PDF:424KB)
 
 
堤 幸子
「シャインマスカット」

コンセプトシート(PDF:756KB)
 
 
秦 史大
「Shine Jewelry」

コンセプトシート(PDF:644KB)
 
 
森野 渓登
「ブドウのティアラ」

コンセプトシート(PDF:658KB)
 
 
山口 留奈
「瞬間」

コンセプトシート(PDF:577KB)
 
 
山崎 二千花
「Flexible~柔軟性~」

コンセプトシート(PDF:1,619KB)
 
 
山田 晃平
「門出」

コンセプトシート(PDF:952KB)