ページID:121487更新日:2025年6月18日

ここから本文です。

登山に必要な装備と遵守事項

五合目ゲートから山頂方向に進む場合、必要な装備がない場合及び遵守事項を守れない場合は、通行を制限する場合があります。

(観光客やトレイルランナーも含みます。ただし、県が実施する自然解説ツアーに参加される場合は除きます。)

 

特に

  • 防寒着
  • セパレートタイプの雨具
  • 登山に適した靴

は必ずご準備ください。

富士山吉田口県有登下山道を利用する場合、事前予約システムもしくは現地受付において誓約をいただきます。

1、防寒着を用意する

boukangi

2、セパレートタイプの雨具を用意する

amagu

3、登山に適した靴を用意する

kutsu

4、山小屋に宿泊せず夜間に登山をしない(弾丸登山をしない)

 
5、登山道を外れて歩かない

6、溶岩及び植物を持ち帰らない

7、落書きをしない

8、ゴミは必ず持ち帰る

9、落石の危険があることを承知して登山する

10、活火山であり噴火の可能性があることを承知して登山する
 

11、現地係員(富士山レンジャー等)が上記確認事項に反すると判断した場合、登下山道の利用を拒む可能性があることを承知して登山する
 

12、同行者がいる場合、同行者に対して上記確認事項を全て説明し、同意させて登山する

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部富士山観光振興グループ 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1315   ファクス番号:055(223)1438

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop