・男女共同参画推進センターと支援機関が主催するチャレンジを支援する講座・イベントの情報を紹介しています。
・講座・イベント名をクリックすると詳細情報をご覧いただけます。
・検索フォームで簡単に分野別の講座・イベントが検索できます。
・月名(1月・2月など)をクリックするとその月に開催する講座・イベントがご覧いただけます。
※イベント名は省略して掲載してあるものもあります。
●チャレンジ講座・イベント検索フォーム
2008年 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 2010年
2009年 10月
日 | 曜日 | 分野 | 講座・イベント名 | 主催者 | 開催場所 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 木 | ||||
2 | 金 | ||||
3 | 土 | ![]() ![]() |
男の料理教室 第一弾 ヤンミー風のっけチャーハン&鶏肉と春雨のスープ | ぴゅあ富士 | |
![]() ![]() |
市民企画講座 男の腕まくり 料理教室 | ぴゅあ総合 | 甲府市 | ||
![]() ![]() |
変わる世界 変えよう日本 〜地球社会を共にいきるために〜 | ぴゅあ富士 | 都留市 | ||
4 | 日 | ||||
5 | 月 | ||||
6 | 火 | ||||
7 | 水 | ![]() |
赤ちゃんとコミュニケーション ! 「ベビーサイン入門」 | ぴゅあ総合 | 甲府市 |
8 | 木 | ![]() ![]() |
感染症の予防と対策 | ぴゅあ富士 | 都留市 |
9 | 金 | ||||
10 | 土 | ||||
11 | 日 | ||||
12 | 月 | ||||
13 | 火 | ||||
14 | 水 | ||||
15 | 木 | ||||
16 | 金 | ![]() ![]() |
わくわくリトミックランド | ぴゅあ峡南 | 鰍沢町 |
17 | 土 | ![]() ![]() |
女性こそマネーの達人〜家計のプロからマネーのプロへ | ぴゅあ峡南 | 市川三郷町 |
![]() ![]() |
ぴゅあ富士 フェスティバル2009 | ぴゅあ富士 | |||
18 | 日 | ![]() |
ぴゅあ富士 フェスティバル2009 | ぴゅあ富士 | 都留市 |
19 | 月 | ![]() ![]() |
わくわくリトミックランド | ぴゅあ峡南 | 増穂町 |
20 | 火 | ||||
21 | 水 | ||||
22 | 木 | ||||
23 | 金 | ||||
24 | 土 | ![]() |
ぴゅあ峡南フェスティバル2009 | ぴゅあ峡南 | 南部町 |
25 | 日 | ![]() ![]() |
あんふぁんねっとのハロウィンパーティー | ぴゅあ富士 | |
26 | 月 | ||||
27 | 火 | ![]() |
夢追い料理教室 第二弾 日本料理 秋を味わう | ぴゅあ富士 | 都留市 |
28 | 水 | ![]() ![]() |
〜親子で遊ぼう〜ハロウィン工作 | ぴゅあ富士 | |
![]() ![]() |
いざという時役立つ携帯電話講座 | ぴゅあ富士 | 都留市 | ||
![]() ![]() |
わくわくリトミックランド | ぴゅあ峡南 | 身延町 | ||
![]() ![]() |
企業における男女共同参画推進セミナー | 支援機関 | 甲府市 | ||
![]() |
楽しい育児学習!なりたいママになる!ノーバディズパーフェクトプログラム第1回 | ぴゅあ総合 | 甲府 | ||
29 | 木 | ![]() ![]() |
赤ちゃんのためのフットネス講座〜ベビービクスを楽しもう〜 | ぴゅあ峡南 | 南部町 |
30 | 金 | ![]() |
リズムテコンドーでセルフディフェンス!! | ぴゅあ総合 | 甲府市 |
31 | 土 | ![]() |
男の料理教室 第二弾 the ギョウザ | ぴゅあ富士 | 都留市 |