平成19年 就業構造基本調査結果

就業希望の状況


有業者の就職希望無業者の就職希望
1.有業者の就業希望
  1. 有業者の転職希望者は女性が増加
     有業者のうち転職を希望する者は、平成14年と比べ、男性は減少し女性は増加している。また、有業者に占める転職希望の割合(転職希望率)を全国と比べると、本県の男女の割合はともに全国よりも低くなっている。(表V−1図V−1




  2. 転職希望理由で多いのは男女ともに「収入が少ない」
     転職希望理由別に転職希望者をみると、男女ともに「収入が少ない」が最も多く、次いで「時間的・肉体的に負担が大きい」となっている。さらに、男性は「事業不振や先行き不安」が、女性は「一時的についた仕事だから」がこれに続いている(表V−2図V−2




2.無業者の就業希望
  1. 男女ともに就業希望率は低下
     無業者のうち就業を希望する者は、平成14年と比べ減少している。同様に、就業希望率を全国と比べると、本県の割合は男女ともに全国より低くなっている。(表V−3
     また、無業者に占める就業希望の年齢別構成比をみると、65歳以上の男性の就業希望の割合が高くなっている。(表V−4



    就職希望率の推移グラフ

  2. 就業希望理由で多いのは、男性は「失業している」、女性は「収入を得る必要が生じた」
     就業希望理由別に就業希望者をみると、男性は「失業している」が最も多く、次いで「知識や技能を生かしたい」、「収入を得る必要が生じた」、「健康を維持したい」となっている。これに対し、女性は「収入を得る必要が生じた」最も多く、「時間に余裕ができた」が続いている。(表V−5図V−3)次に、年齢別に就業希望理由をみると、男性では、「失業している」が35〜54歳の年代の過半数を占めている。また、女性は、全ての年代で「収入を得る必要性が生じた」が最も多い就業希望理由となっている。(表V−6


    就業希望理由別就業希望者の構成比グラフ



トップページ調査の概要用語の解説利用上の注意
15歳以上の就業状態就業異動の状況|就業希望の状況|世帯の就業状態統計表

やまなしの統計へ