トップ > 医療・健康・福祉 > 関係機関 > 精神保健福祉センター

ページID:4883更新日:2024年2月15日

ここから本文です。

 精神保健福祉センター

「悩み相談AIチャットシステム」の実証実験を開始しています

県民がいつでも、どこでも、メンタルヘルスに関する悩みを相談できるよう、株式会社ZIAIと連携した「悩み相談AIチャットシステム」の実証実験を開始しました。

本実証実験においては公認心理師監修のカウンセリングAIを利用し、パソコン・タブレット・スマートフォンなど全ての端末からメンタルヘルスに関する様々な悩みについてチャット形式での相談が行えます。

詳細は↓の画像をクリックしてご覧ください。

AI

お知らせ

 山梨大学教育学部 教育実践総合センターの川本静香准教授の講演が山梨チャンネルで視聴できます。

 自殺防止センター ホームページ内「11.リンク集・自殺防止対策関連資料」に掲載してありますので、是非ご覧ください。

 イベント情報

3月は自殺対策強化月間です

3月1日は「山梨いのちの日」です。山梨いのちの日の前後の1か月間、自殺対策に関する関心と理解を深めるため、自殺対策に関する活動を促す取組を集中的に行うことといたします。

山梨県自殺防止センターでは、多くの方に自殺予防について関心を持っていただくため、自殺対策強化月間に合わせて2月26日(月)~3月26日(火)の間、山梨県福祉プラザ内で啓発物品の展示等による普及啓発を実施いたします。

業務分掌

 新型コロナウィルス感染症と心のケア

  • 感染流行や行動制限が続くと、さまざまなこころの問題が生じやすくなります。こころの不調(眠れない、不安で落ち着かない等)が続く場合は、無理をせず、精神保健福祉センターやストレスダイヤルにご相談ください。

新型コロナウィルス感染症で不安やストレスなどを感じていらっしゃる方へ

 精神保健福祉センター(電話及び予約による来所)055-254-8644(平日8時30分から17時15分)

 ストレスダイヤル(電話のみ)055-254-8700(平日9時から12時、13時から16時、夜間木曜日のみ16時から19時)

  • また、精神保健福祉センターでは、感染症対策に携わる医療者をはじめ支援者の皆様のこころのケアについても、ご相談できます。詳しくはリーフレット等をご覧ください。

 精神保健福祉センター(電話及び予約による来所)055-254-8644(平日8時30分から17時15分)

新型コロナウイルス感染症で不安やストレスなどを感じていらっしゃる方へ(PDF:499KB)

支援者向けリーフレット(支援や対策に携わる方へ)(PDF:764KB)

支援者を支える方向けリーフレット(ご家族・同僚・上司の皆さまへ)(PDF:119KB)

リンク:日本赤十字社『新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に対応する職員のためのサポートガイド』等

http://www.jrc.or.jp/activity/saigai/news/200330_006139.html

 精神保健福祉相談

  • 精神保健福祉センターでは、こころの健康相談をお受けしています。
  • 秘密は厳守いたしますので、安心してお電話下さい。

 電話相談平日8時30分から17時15分まで

 電話番号055-254-8644

 来所相談は予約が必要ですのでまずはお電話をください。

 

  • 「自然災害、事故などに遭われた方、その関係者の方へ」
  • 被災された皆さまには心よりお見舞い申し上げます。
  • 災害や事故などのショックな出来事を体験した後、私たちのこころとからだには様々な変化が起こります。
  • 自然災害や事故など日常とは違う大変な出来事を経験した後のこころとからだの変化、その対応について掲載します。

自然災害に遭われた方へ(PDF:116KB)

 

  • 「こころの健康について~ストレスについて~」
  • ストレスと聞くと、嫌なことやつらいことを連想される方が多いかもしれません。しかし、実はうれしいことも楽しいこともストレスの原因になります。毎日を快適に過ごすために、まずはストレスを正しく理解しましょう。

ストレスについて(PDF:18KB)

 

 精神障害者保健福祉手帳・自立支援医療(精神通院医療)

 精神医療審査会

「山梨県自殺防止センター」について

山梨県では山梨県立精神保健福祉センター内に「山梨県自殺防止センター」を設置・運営しています。自殺の実態に関する調査研究、ゲートキーパーの役割を担う人材の養成、自殺未遂者等や心の悩みを抱える人に対する相談支援、自殺対策に関する情報収集や情報発信等、関係機関・団体と連携しながら取り組んでいます。

「山梨県ひきこもり地域支援センター」について

山梨県では山梨県立精神保健福祉センター内に「山梨県ひきこもり地域支援センター」を設置・運営しています。

山梨県ひきこもり地域支援センターでは、ひきこもりの状態にある本人や家族等からの電話相談に応じ、内容により医療、保健、福祉、労働等の関係機関と連携しながら支援を行います。

ひきこもりの状態にあるご本人やご家族等からの相談だけでなく、身近な支援機関である市町村支援者等への助言や技術的支援を行います。

「依存症相談窓口」について

山梨県では依存に悩む本人、家族に対して適切な支援を行うことも目的として山梨県立精神保健福祉センター内に「依存症相談窓口」を設置・運営しています。

本人、家族等からの相談に応じ、適切な機関やサービスの紹介、回復プログラムの提供を行います。また、保健所や市町村、支援機関向けの研修会を実施しています。

 

 精神保健福祉センター所報

相談窓口一覧

連絡先

福祉保健部精神保健福祉センター

e-メール:精神保健福祉センターメールアドレスのリンクです。

住所甲府市北新1年2月12日

電話055(254)8644

FAX055(254)8647

 

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県福祉保健部精神保健福祉センター 
住所:〒400-0005 甲府市北新一丁目2-12山梨県福祉プラザ 3 階
電話番号:055(254)8644   ファクス番号:055(254)8647

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop