就業構造基本調査結果

 5 就業希望者



就業希望者は男女とも上昇

 無業者のうち、就業を希望している者の割合(就業希望率)は25.7%となっており、男女別では、男性が21.8%、女性が27.4%で、それぞれ全国平均より5.6ポイント、1.7ポイント低く、平成4年より3.5ポイント、1.1ポイント高い。
 また、就業希望者のうち、仕事を探している者の割合(求職率)は、男女ともそれぞれ全国平均より6.1ポイント、2.5ポイント低く、平成4年より6.7ポイント、4.7ポイント高い。






求職方法は「知人などに相談・あっせん依頼」が4.6ポイント全国を上回る

 求職者の求職方法は「広告・求人情報誌等」が42.9%と最も高く、次いで「公共職業安定所等に申し込み」「知人などに相談・あっせん依頼」がともに21.4%となっている。全国より「知人などに相談・あっせん依頼」が4.6ポイント、「公共職業安定所等に申し込み」が1.4ポイント高く、「広告・求人情報誌等」が4.0ポイント低い。






前のページへ

次のページへ



やまなしの統計

過去3年間の統計データへ

就業構造基本調査へ