平成18年度 山梨県常住人口調査結果報告
乙調査(社会移動理由別調査)

2.移動理由


目次
「主因者」と「主因者に伴う者」
男女別移動理由
年齢階級別移動理由
月別移動理由
全国ブロック別移動理由
移動理由の推移



 社会移動については、「主因者」としての移動と「主因者に伴う者」としての移動とに大別され、「主因者」としての移動理由は、就職、転勤、転業・転職などの職業的事由、就学・卒業、結婚・離婚などの縁組関係、住宅事情、交通事情などに分けられる。(表4参照)


「主因者」と「主因者に伴う者」

 移動者のうち、主因者が占める割合は、県内移動では66.9%、県外移動では79.1%となっている。
 主因者が占める割合を男女別にみると、県内移動では男79.8%、女53.9%、県外移動では男 89.6%、女65.0%となっており、主因者のうちでの男女比は、県内移動では男60.0%、女40.0%、県外移動では男65.0%、女35.0%となっている。(表5参照)

表4 移動理由別社会移動者数
   
県内移動(人、%)
県外移動(人、%)
転入
転出
総数
11,765
(100.0)
10,270
(100.0)
11,034
(100.0)
就職
254
(2.2)
998
(9.7)
1,826
(16.5)
就学・卒業
162
(1.4)
1,079
(10.5)
976
(8.8)
転勤
1,025
(8.7)
2,216
(21.6)
2,509
(22.7)
転業・転職
340
(2.9)
970
(9.4)
947
(8.6)
廃業・退職
101
(0.9)
373
(3.6)
262
(2.4)
縁組関係
2,028
(17.2)
665
(6.5)
704
(6.4)
住宅事情
2,917
(24.8)
1,146
(11.2)
945
(8.6)
交通事情
337
(2.9)
53
(0.5)
103
(0.9)
福祉施設入所
424
(3.6)
81
(0.8)
70
(0.6)
その他
288
(2.4)
483
(4.7)
455
(4.1)
主因者に伴う移動
3,889
(33.1)
2,206
(21.5)
2,237
(20.3)
(注) (  )内は構成比

表5 主因者及び主因者に伴う者の移動状況
 
主 因 者(人、%)
主因者に伴う者(人、%)
男 
  合計 
男 
  合計 
県内移動
4,722
(79.8)
<60.0>
3,154
(53.9)
<40.0>
7,876
(66.9)
<100.0>
1,195
(20.2)
<30.7>
2,694
(46.1)
<69.3>
3,889
(33.1)
<100.0>
県外移動
転入
5,395
(89.7)
<66.9>
2,669
(62.7)
<33.1>
8,064
(78.5)
<100.0>
621
(10.3)
<28.2>
1,585
(37.3)
<71.8>
2,206
(21.5)
<100.0>
転出
5,572
(89.5)
<63.3>
3,225
(67.1)
<36.7>
8,797
(79.7)
<100.0>
655
(10.5)
<29.3>
1,582
(32.9)
<70.7>
2,237
(20.3)
<100.0>
合計
10,967
(89.6)
<65.0>
5,894
(65.0)
<35.0>
16,861
(79.1)
<100.0>
1,276
(10.4)
<28.7>
3,167
(35.0)
<71.3>
4,443
(20.9)
<100.0>
(注) (  )内は男女別の「主因者」と「主因者に伴う者」の構成比
(注) <  >内は「主因者」内又は「主因者に伴う者」内の男女の構成比

男女別移動理由

  • 転入
     男の転入を理由別にみると、転勤が23.2%で最も多く、住宅事情22.7%、主 因者に伴う移動15.2%が続いている。 これに対して女の転入理由は、主因 者に伴う移動が42.4%と最も多く、以 下、縁組関係17.6%、住宅事情13.4% の順となっている。
     また、県外転入についてみると、男 は、転勤の32.5%が最も多く、転業・ 転職12.2%、就学・卒業11.4%の順と なっており、女は、主因者に伴う移動 が37.3%と最も多く、以下、縁組関係 12.7%、住宅事情10.9%の順となっている。 (表6参照)

    表6 男女別移動理由別転入者数
     
    合    計(人、%)
    うち県外転入(人、%)
    男 
    男 
    総数
    11,933
    (100.0)
    10,102
    (100.0)
    6,016
    (100.0)
    4,254
    (100.0)
    就職
    824
    (6.9)
    428
    (4.2)
    675
    (11.2)
    323
    (7.6)
    就学・卒業
    799
    (6.5)
    462
    (4.6)
    683
    (11.4)
    396
    (9.3)
    転勤
    2,764
    (23.2)
    477
    (4.7)
    1,957
    (32.5)
    259
    (6.1)
    転業・転職
    991
    (8.3)
    319
    (3.2)
    733
    (12.2)
    237
    (5.6)
    廃業・退職
    299
    (2.5)
    175
    (1.7)
    239
    (4.0)
    134
    (3.1)
    縁組関係
    914
    (7.7)
    1,779
    (17.6)
    125
    (2.1)
    540
    (12.7)
    住宅事情
    2,707
    (22.7)
    1,356
    (13.4)
    682
    (11.3)
    464
    (10.9)
    交通事情
    273
    (2.3)
    117
    (1.2)
    33
    (0.5)
    20
    (0.5)
    福祉施設入所
    188
    (1.6)
    317
    (3.1)
    37
    (0.6)
    44
    (1.0)
    その他
    378
    (3.2)
    393
    (3.9)
    231
    (3.8)
    252
    (5.9)
    主因者に伴う移動
    1,816
    (15.2)
    4,279
    (42.4)
    621
    (10.3)
    1,585
    (37.3)
    (注) (  )内は構成比

  • 転出
     男の転出を理由別にみると、転入と同 様に、転勤が24.1%で最も多く、住宅事 情21.0%、主因者に伴う移動15.2%が続 いている。
     これに対して女の転出理由も、転入と 同様に、主因者に伴う移動が40.1%と最 も多く、以下、縁組関係17.1%、住宅事 情12.3%の順となっている。
      また、県外転出についてみると、男 は、転勤34.1%、就職17.4%、転業・ 転職10.7%の順となっており、女は、 主因者に伴う移動32.9%、就職15.4% 縁組関係12.0%の順となっている。 (表7参照)

    表7 男女別移動理由別転出者数
     
    合    計(人、%)
    うち県外転出(人、%)
    男 
    男 
    総数
    12,144
    (100.0)
    10,655
    (100.0)
    6,227
    (100.0)
    4,807
    (100.0)
    就職
    1,233
    (10.2)
    847
    (7.9)
    1,084
    (17.4)
    742
    (15.4)
    就学・卒業
    696
    (5.7)
    442
    (4.1)
    600
    (9.6)
    376
    (7.8)
    転勤
    2,928
    (24.1)
    606
    (5.7)
    2,121
    (34.1)
    388
    (8.1)
    転業・転職
    926
    (7.6)
    361
    (3.4)
    668
    (10.7)
    279
    (5.8)
    廃業・退職
    238
    (2.0)
    125
    (1.2)
    178
    (2.9)
    84
    (1.7)
    縁組関係
    915
    (7.5)
    1,817
    (17.1)
    126
    (2.0)
    578
    (12.0)
    住宅事情
    2,553
    (21.0)
    1,309
    (12.3)
    528
    (8.5)
    417
    (8.7)
    交通事情
    297
    (2.4)
    143
    (1.3)
    57
    (0.9)
    46
    (1.0)
    福祉施設入所
    168
    (1.4)
    326
    (3.1)
    17
    (0.3)
    53
    (1.1)
    その他
    340
    (2.8)
    403
    (3.8)
    193
    (3.1)
    262
    (5.5)
    主因者に伴う移動
    1,850
    (15.2)
    4,276
    (40.1)
    655
    (10.5)
    1,582
    (32.9)
    (注) (  )内は構成比

年齢階級別移動理由

 年齢階級別に移動理由をみると、県外移動については、それぞれの移動理由の占める割合は、各年齢階級の転入と転出でほぼ同じになっている。
 0〜14歳では、主因者に伴う移動がほとんどである。(約95%)
 15〜19歳では、就学・卒業がかなりの部分(7割前後)を占め、次に就職、転勤、転業・転職の職業的事由となっている。
 20歳から59歳までの各年齢階級では、職業的事由が4割から6割近くを占めて最も多く、次の事由としては、20〜24歳では就学・卒業、25〜29歳は縁組関係、30〜39歳は主因者に伴う移動の割合がそれぞれ多くなっており、40〜49歳・50〜59歳では住宅事情・交通事情及び主因者に伴う移動の割合が多くなっている。60歳以上では、住宅事情・交通事情の割合が4割近くになっている。

  県内移動については、0〜14歳では、県外移動と同様に、主因者に伴う移動が95.1%とほとんどを占めているが、15〜19歳では就業・卒業の割合は比較的低く、主因者に伴う移動の割合が4割を超えている。また、20歳から59歳までの各年齢階級では職業的事由の割合は2割程度と比較的低く、20〜24歳、25〜29歳、30〜39歳では縁組関係及び住宅事情・交通事情の割合がそれぞれ3割前後で上位を占め、40〜49歳、50〜59歳では住宅事情・交通事情の割合が最も多く4割を超えている。(図1、第1表第2表参照)

図1 年齢階級・移動理由別移動者の割合

月別移動理由

  • 県内移動
     月別に移動理由をみると、県内移動では、ほぼ各月とも主因者に伴う移動、住宅事情、縁組関係の順で上位となっており、これらの移動が大きな割合(64.2%〜81.4%)を占めている。
     そのほかは、転勤の割合が3月(16.3%)、4月(14.5%)と高くなっている。
  • 県外転入
     県外からの転入は、各月で転勤及び主因者に伴う移動の割合が高くなっており、次に住宅事情及び転業・転職が平均して高くなっている。
      そのほかは、就職が3月(16.3%)・4月(13.5%)、就学・卒業が4月(24.1%)と高くなっている。
  • 県外転出
     県外への転出は、転勤及び主因者に伴う移動が各月で上位となっている。
     そのほかは、就職が3月(26.2%)・4月(24.1%)、就学・卒業が3月(11.9%)・ 4月(12.7%)と高くなっている。(表8参照)

    表8 月別・移動理由別社会移動者数                                     (人、%)
    17/10
    11
    12
    18/ 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    県内移動月計
    978
    993
    889
    756
    926
    2,087
    1,154
    859
    762
    877
    762
    722
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    就職
    8
    11
    9
    12
    15
    77
    58
    12
    13
    11
    12
    16
    (0.8)
    (1.1)
    (1.0)
    (1.6)
    (1.6)
    (3.7)
    (5.0)
    (1.4)
    (1.7)
    (1.3)
    (1.6)
    (2.2)

    就学・卒業

    2
    10
    8
    14
    12
    15
    53
    7
    6
    13
    13
    9
    (0.2)
    (1.0)
    (0.9)
    (1.9)
    (1.3)
    (0.7)
    (4.6)
    (0.8)
    (0.8)
    (1.5)
    (1.7)
    (1.2)
    転勤
    55
    69
    53
    70
    43
    340
    167
    59
    52
    35
    36
    46
    (5.6)
    (6.9)
    (6.0)
    (9.3)
    (4.6)
    (16.3)
    (14.5)
    (6.9)
    (6.8)
    (4.0)
    (4.7)
    (6.4)
    転業・転職
    20
    26
    21
    25
    22
    53
    38
    24
    25
    34
    26
    26
    (2.0)
    (2.6)
    (2.4)
    (3.3)
    (2.4)
    (2.5)
    (3.3)
    (2.8)
    (3.3)
    (3.9)
    (3.4)
    (3.6)
    廃業・退職
    5
    4
    5
    6
    7
    13
    13
    14
    10
    7
    5
    12
    (0.5)
    (0.4)
    (0.6)
    (0.8)
    (0.8)
    (0.6)
    (1.1)
    (1.6)
    (1.3)
    (0.8)
    (0.7)
    (1.7)
    縁組関係
    200
    199
    163
    154
    155
    239
    175
    175
    150
    173
    134
    111
    (20.4)
    (20.0)
    (18.3)
    (20.4)
    (16.7)
    (11.5)
    (15.2)
    (20.4)
    (19.7)
    (19.7)
    (17.6)
    (15.4)
    住宅事情
    248
    266
    254
    179
    229
    447
    239
    233
    203
    213
    202
    204
    (25.4)
    (26.8)
    (28.6)
    (23.7)
    (24.7)
    (21.4)
    (20.7)
    (27.1)
    (26.6)
    (24.3)
    (26.5)
    (28.3)
    交通事情
    26
    12
    18
    15
    26
    34
    28
    25
    27
    39
    45
    42
    (2.7)
    (1.2)
    (2.0)
    (2.0)
    (2.8)
    (1.6)
    (2.4)
    (2.9)
    (3.5)
    (4.4)
    (5.9)
    (5.8)
    福祉施設入所
    33
    27
    57
    42
    66
    52
    30
    30
    27
    23
    21
    16
    (3.4)
    (2.7)
    (6.4)
    (5.6)
    (7.1)
    (2.5)
    (2.6)
    (3.5)
    (3.5)
    (2.6)
    (2.8)
    (2.2)
    その他
    33
    29
    28
    26
    26
    30
    26
    16
    17
    23
    21
    13
    (3.4)
    (2.9)
    (3.1)
    (3.4)
    (2.8)
    (1.4)
    (2.3)
    (1.9)
    (2.2)
    (2.6)
    (2.8)
    (1.8)
    主因者に伴う  移動
    348
    340
    273
    213
    325
    787
    327
    264
    232
    306
    247
    227
    (35.6)
    (34.2)
    (30.7)
    (28.2)
    (35.1)
    (37.7)
    (28.3)
    (30.7)
    (30.4)
    (34.9)
    (32.4)
    (31.4)
    県外転入月計
    713
    607
    542
    546
    620
    1,783
    2,000
    771
    709
    716
    667
    596
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    就職
    37
    17
    25
    18
    35
    290
    269
    105
    85
    38
    36
    43
    (5.2)
    (2.8)
    (4.6)
    (3.3)
    (5.6)
    (16.3)
    (13.5)
    (13.6)
    (12.0)
    (5.3)
    (5.4)
    (7.2)
    就学・卒業
    35
    22
    32
    41
    44
    143
    482
    68
    53
    40
    62
    57
    (4.9)
    (3.6)
    (5.9)
    (7.5)
    (7.1)
    (8.0)
    (24.1)
    (8.8)
    (7.5)
    (5.6)
    (9.3)
    (9.6)
    転勤
    165
    175
    112
    126
    128
    359
    394
    179
    147
    149
    156
    126
    (23.1)
    (28.8)
    (20.7)
    (23.1)
    (20.6)
    (20.1)
    (19.7)
    (23.2)
    (20.7)
    (20.8)
    (23.4)
    (21.1)
    転業・転職
    70
    67
    50
    60
    77
    143
    108
    75
    74
    92
    77
    77
    (9.8)
    (11.0)
    (9.2)
    (11.0)
    (12.4)
    (8.0)
    (5.4)
    (9.7)
    (10.4)
    (12.8)
    (11.5)
    (12.9)
    廃業・退職
    45
    23
    19
    24
    22
    41
    63
    30
    37
    24
    16
    29
    (6.3)
    (3.8)
    (3.5)
    (4.4)
    (3.5)
    (2.3)
    (3.2)
    (3.9)
    (5.2)
    (3.4)
    (2.4)
    (4.9)
    縁組関係
    61
    42
    35
    48
    66
    94
    98
    42
    59
    60
    36
    24
    (8.6)
    (6.9)
    (6.5)
    (8.8)
    (10.6)
    (5.3)
    (4.9)
    (5.4)
    (8.3)
    (8.4)
    (5.4)
    (4.0)
    住宅事情
    78
    94
    86
    76
    66
    227
    150
    63
    71
    86
    71
    78
    (10.9)
    (15.5)
    (15.9)
    (13.9)
    (10.6)
    (12.7)
    (7.5)
    (8.2)
    (10.0)
    (12.0)
    (10.6)
    (13.1)
    交通事情
    3
    4
    3
    4
    3
    5
    14
    5
    3
    3
    4
    2
    (0.4)
    (0.7)
    (0.6)
    (0.7)
    (0.5)
    (0.3)
    (0.7)
    (0.6)
    (0.4)
    (0.4)
    (0.6)
    (0.3)
    福祉施設入所
    7
    4
    6
    3
    11
    11
    10
    5
    4
    8
    4
    8
    (1.0)
    (0.7)
    (1.1)
    (0.5)
    (1.8)
    (0.6)
    (0.5)
    (0.6)
    (0.6)
    (1.1)
    (0.6)
    (1.3)
    その他
    49
    40
    46
    38
    51
    15
    46
    45
    37
    46
    41
    29
    (6.9)
    (6.6)
    (8.5)
    (7.0)
    (8.2)
    (0.8)
    (2.3)
    (5.8)
    (5.2)
    (6.4)
    (6.1)
    (4.9)
    主因者に伴う  移動
    163
    119
    128
    108
    117
    455
    366
    154
    139
    170
    164
    123
    (22.9)
    (19.6)
    (23.6)
    (19.8)
    (18.9)
    (25.5)
    (18.3)
    (20.0)
    (19.6)
    (23.7)
    (24.6)
    (20.6)
    県外転出月計
    720
    610
    575
    704
    829
    2,961
    1,041
    746
    729
    742
    708
    669
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    (100.0)
    就職
    53
    48
    28
    52
    113
    775
    251
    133
    95
    89
    102
    87
    (7.4)
    (7.9)
    (4.9)
    (7.4)
    (13.6)
    (26.2)
    (24.1)
    (17.8)
    (13.0)
    (12.0)
    (14.4)
    (13.0)
    就学・卒業
    37
    33
    32
    66
    55
    353
    132
    71
    48
    53
    46
    50
    (5.1)
    (5.4)
    (5.6)
    (9.4)
    (6.6)
    (11.9)
    (12.7)
    (9.5)
    (6.6)
    (7.1)
    (6.5)
    (7.5)
    転勤
    204
    141
    152
    146
    176
    582
    207
    144
    197
    206
    177
    177
    (28.3)
    (23.1)
    (26.4)
    (20.7)
    (21.2)
    (19.7)
    (19.9)
    (19.3)
    (27.0)
    (27.8)
    (25.0)
    (26.5)
    転業・転職
    63
    54
    59
    88
    88
    168
    85
    65
    63
    61
    69
    84
    (8.8)
    (8.9)
    (10.3)
    (12.5)
    (10.6)
    (5.7)
    (8.2)
    (8.7)
    (8.6)
    (8.2)
    (9.7)
    (12.6)
    廃業・退職
    16
    14
    18
    28
    23
    46
    30
    19
    11
    19
    24
    14
    (2.2)
    (2.3)
    (3.1)
    (4.0)
    (2.8)
    (1.6)
    (2.9)
    (2.5)
    (1.5)
    (2.6)
    (3.4)
    (2.1)
    縁組関係
    57
    49
    40
    60
    65
    137
    70
    51
    53
    42
    32
    48
    (7.9)
    (8.0)
    (7.0)
    (8.5)
    (7.8)
    (4.6)
    (6.7)
    (6.8)
    (7.3)
    (5.7)
    (4.5)
    (7.2)
    住宅事情
    66
    76
    89
    84
    86
    250
    84
    55
    33
    47
    38
    37
    (9.2)
    (12.5)
    (15.5)
    (11.9)
    (10.4)
    (8.4)
    (8.1)
    (7.4)
    (4.5)
    (6.3)
    (5.4)
    (5.5)
    交通事情
    12
    4
    5
    9
    8
    23
    4
    11
    9
    10
    4
    4
    (1.7)
    (0.7)
    (0.9)
    (1.3)
    (1.0)
    (0.8)
    (0.4)
    (1.5)
    (1.2)
    (1.3)
    (0.6)
    (0.6)
    福祉施設入所
    4
    5
    7
    9
    3
    12
    2
    5
    7
    5
    10
    1
    (0.6)
    (0.8)
    (1.2)
    (1.3)
    (0.4)
    (0.4)
    (0.2)
    (0.7)
    (1.0)
    (0.7)
    (1.4)
    (0.1)
    その他
    49
    47
    32
    41
    39
    33
    26
    39
    42
    33
    45
    29
    (6.8)
    (7.7)
    (5.6)
    (5.8)
    (4.7)
    (1.1)
    (2.5)
    (5.2)
    (5.8)
    (4.4)
    (6.4)
    (4.3)
    主因者に伴う 移動
    159
    139
    113
    121
    173
    582
    150
    153
    171
    177
    161
    138
    (22.1)
    (22.8)
    (19.7)
    (17.2)
    (20.9)
    (19.7)
    (14.4)
    (20.5)
    (23.5)
    (23.9)
    (22.7)
    (20.6)
    (注) (  )内は構成比

全国ブロック別移動理由
 県外移動について、国外を除き全国を8ブロックに分けて移動理由をみると、転入転出とも、職業的 事由、就学・卒業、主因者に伴う移動が上位で、3事由の合計がそれぞれ全体の7割〜8割程度を占めて おり、その中でも、転入では北海道の86.0%、東北・中国の83.4%、転出では中国の84.5%が高 い割合となっている。
  各ブロック別にみると、転入転出とも、関東では、住宅事情・交通事情による転入転出の割 合が高く、中部では、縁組関係の割合が高くなっており、中国では、就学・卒業の割合が高く なっている。 北海道では、職業的事由の割合が転入で高く、逆に転出では低くなっている。 (図2、表9第7表第8表参照)

図2 全国ブロック別・移動理由別移動者の割合

表9 全国ブロック別社会移動者数                                  (人、%)
 
全国
北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
転入
15,419
(100.0)
324
(2.1)
649
(4.2)
8,892
(57.7)
3,693
(24.0)
870
(5.6)
320
(2.1)
108
(0.7)
563
(3.7)
転出
17,851
(100.0)
275
(1.5)
601
(3.4)
11,060
(62.0)
4,072
(22.8)
949
(5.3)
225
(1.3)
98
(0.5)
571
(3.2)
(注)甲調査による。(  )は構成比

移動理由の推移

  • 県内移動
     県内移動についてみると、前年と比べてあまり大きな変化はないが、転勤が若干増加し、住宅事情が減少している。 (表10参照)

    表10 移動理由別県内移動者の推移<割合>                       (%)
     
    就職
    就学
    卒業
    転勤
    転業
    転職
    縁組
    関係
    住宅
    事情
    交通
    事情
    主因者
    に伴う
    左記
    以外
    平成11年
    2.1
    1.4
    6.0
    2.4
    18.7
    25.4
    3.3
    35.2
    5.5
    12年
    2.0
    1.7
    6.8
    1.8
    18.9
    24.1
    2.4
    35.7
    6.6
    13年
    1.5
    1.8
    5.5
    2.6
    18.7
    26.1
    1.9
    35.9
    5.7
    14年
    1.5
    1.3
    7.6
    2.1
    19.4
    26.5
    1.8
    34.0
    5.9
    15年
    1.8
    1.0
    6.4
    1.8
    17.5
    26.8
    1.8
    34.4
    8.4
    16年
    1.7
    1.1
    7.3
    2.4
    18.0
    26.4
    1.9
    33.2
    8.0
    17年
    1.8
    1.1
    7.4
    2.6
    18.4
    26.4
    1.6
    33.4
    7.2
    18年
    2.2
    1.4
    8.7
    2.9
    17.2
    24.8
    2.9
    33.1
    6.9

  • 県外移動
     県外移動についてみると、前年に比べ、転入転出とも、就職、転業・転職、住宅事 情の割合が増加している。就学・卒業は、転入では増加し、転出では減少している。 (表11、表12参照)

    表11 移動理由別県外移動者(転入)の推移<割合>                  (%)
     
    就職
    就学
    卒業
    転勤
    転業
    転職
    縁組
    関係
    住宅
    事情
    交通
    事情
    主因者
    に伴う
    左記
    以外
    平成11年
    9.2
    14.5
    20.0
    6.7
    6.6
    11.9
    0.4
    23.1
    7.6
    12年
    8.7
    16.0
    19.6
    7.5
    5.7
    11.1
    0.6
    23.2
    7.6
    13年
    7.8
    14.5
    21.6
    8.4
    6.6
    10.8
    0.3
    22.4
    7.6
    14年
    6.2
    14.7
    24.6
    6.8
    6.5
    9.7
    0.3
    22.4
    8.8
    15年
    7.2
    15.4
    22.4
    6.7
    6.3
    9.3
    0.3
    21.7
    10.9
    16年
    8.5
    10.0
    23.8
    8.1
    6.0
    9.8
    0.3
    22.6
    10.9
    17年
    8.6
    9.9
    23.0
    9.1
    6.0
    10.0
    0.3
    21.5
    11.6
    18年
    9.7
    10.5
    21.6
    9.4
    6.5
    11.2
    0.5
    21.5
    9.1

    表12 移動理由別県外移動者(転出)の推移<割合>                   (%)
     
    就職
    就学
    卒業
    転勤
    転業
    転職
    縁組
    関係
    住宅
    事情
    交通
    事情
    主因者
    に伴う
    左記
    以外
    平成11年
    13.4
    17.8
    19.9
    5.8
    7.1
    7.6
    1.2
    20.8
    6.4
    12年
    13.6
    19.8
    20.0
    5.2
    6.9
    7.0
    1.1
    19.2
    7.1
    13年
    10.4
    17.0
    21.8
    7.9
    7.1
    7.4
    0.9
    20.1
    7.4
    14年
    10.3
    17.2
    24.7
    6.7
    7.2
    6.4
    0.7
    19.9
    7.0
    15年
    11.1
    17.1
    22.5
    5.8
    6.7
    5.8
    0.7
    20.2
    10.0
    16年
    13.0
    11.7
    23.1
    7.0
    7.0
    6.6
    0.9
    21.3
    9.4
    17年
    13.4
    11.7
    22.7
    8.0
    6.9
    7.4
    0.8
    20.7
    8.5
    18年
    16.5
    8.8
    22.7
    8.6
    6.4
    8.6
    0.9
    20.3
    7.1

ページの先頭へ


常住人口調査トップページへ人口移動の推移|移動理由|年齢階級別構成 産業別構成
甲調査(推計人口調査)へ


やまなしの統計へ

過去3年間の統計データへ