トップ > これまでにお寄せいただいた主な意見等 > 平成28年度のご意見 > 県施設の活性化について
更新日:2016年9月9日
ここから本文です。
県立博物館へ行きました。土曜日であり特別な企画展を催行しているので、さぞかし多くの人が入場していると想像していましたが、入場者はまばらで職員のほうが多いくらいで入場者はほとんど無料対象者でした。何故か?県のWebサイトを確認するとその情報や博物館へのリンクが探せなかった。
いただいた「県施設の活性化」の件につきまして、教育庁学術文化財課及び総合政策部広聴広報課からお答えいたします。
●●様には過日山梨県立博物館にご来館いただいたことを感謝申し上げます。また、その際の博物館の様子から、企画展の広報等に関するご指摘をいただき、重ねて感謝いたします。
県立博物館では、今回の企画展につきまして、館のホームページ・テレビ・ラジオ・新聞での情報提供、駅等へのポスター掲示などによって積極的に広報を行っているところです。また、県のホームページにおいても、この企画展についてトップページ中段右にある「イベントカレンダー」の中に掲載するとともに、イベント開始時には「新着情報」に掲載するなど、その周知に努めて参りました。
しかし、県のホームページには県政各般に渡る情報を掲載する必要があるため、常時トップページにこうした企画展等の情報を掲載することは困難であります。この点につきましてはどうぞご理解いただきたいと存じます。
なお、広聴広報課では今年度、県のホームページのリニューアルを予定しており、県民の皆様が必要な情報を見つけやすく、さらに分かりやすい内容となるよう見直しを行って参ります。
県立博物館におきましては、これからも多くに方々にご来館いただけるようイベント等の広報につきまして、更なる努力を続けて参ります。
このたびは貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
受理日 | 2016年07月26日 |
---|---|
回答日 | 2016年08月02日 |
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.