トップ > これまでにお寄せいただいた主な意見等 > 令和元年度のご意見(上半期) > 県民のひとりとして、教員の働き方(特に女性で子育て中)、共働き家族への支援について

ページID:93121更新日:2020年3月17日

ここから本文です。

県民のひとりとして、教員の働き方(特に女性で子育て中)、共働き家族への支援について

ご質問

教員として山梨県の教育に携わっていますが、数年前に出産し、育休から復帰した際に感じた「働くママ」の難しさをいくつかお伝えしたく、また、改善につながればと思い、手紙を送らせていただきました。
1.時短勤務の普及について
山梨県のホームページには「日本一健やかに子どもを育むやまなし」とありますが、病児保育等設備の充実には助けられている一方、職場での「働くママ」への意識が低く感じます。近年、「ワンオペ育児」も多く、働く家族が多い中、2度、時短勤務について管理主事へ伺いましたが、いずれも「100%取得できるとは言えない」、「職場で風当たりが強くなるかもしれないが、その覚悟があるのなら」と言われ、取りづらく、フルタイムとして働いています。ワンオペ育児や時短勤務への寛容さが、子どもに対しても、子育て家族に対しても健やかな環境になると思います。「働くママ」へのソフト・ハード面いずれにも更なる充実を求めたいです。
2.教員の電話・時間外対応について
昨今、働き方改革が進められる中、現場では定時を過ぎても電話対応を求められます。神奈川や北海道など、続々と留守電により対応しています。山梨でも進めているようですが行き渡っていません。学校だけなく、地域全体で見守り、子どもを育てる環境こそが、豊かな社会だと思います。ぜひ、すばやい留守電の学校への導入をお願いします。
3.ファミリーサポートや家事代行サービスの普及について
共働き、核家族化など、子育てが家族だけでは疲れ切ってしまったり、仕事であずけ先が無い、など子育ての難しさを感じます。ファミサポも利用していますが書類や手続きが多く、気軽に利用しづらいです。各書類や手続きの簡略化や、ネットで予約ができるサービスなどもご検討いただけると幸いです。小さな子がいる家庭では、家事も一苦労です。ぜひ、家事代行サービスのあっせん等も子育て支援の1つとして対応普及できるようお願いします。
いずれも、一人の県民の母として、これからも持続可能な山梨での子育てと仕事の両立のために、お考えいただきたいです。

回答

いただいた「県民のひとりとして、教員の働き方(特に女性で子育て中)、共働き家庭への支援について」の件につきまして、教育庁義務教育課、子育て支援局子育て政策課からお答えします。
1.時短勤務の普及について
「働く女性」を保護する制度の中に、「育児短時間勤務制度」があります。これは、少子化に対応するための次世代育成支援対策の一環として、職員が職務を完全に離れることなく、公務においても長時間にわたる育児と仕事の両立が可能となるよう、育児のための短時間勤務が認められることとなりました。本県では、平成20年4月1日から導入されています。したがって、女性教職員として当然取得できる権利であります。管理主事がこの制度についてうまく伝えられなかったことをお詫びいたします。是非、管理職にご自身の状況を伝え、ご相談ください。
2.教員の電話・時間外対応について
小中学校における時間外の留守番電話対応ですが、本県においても、いくつかの市町村で実施しているところです。しかしながら、留守番電話の設置は、あくまでも市町村の判断によるものであり、県としては、教員の方々の負担軽減につながるよう、実施状況を市町村に周知して参ります。
3.ファミリーサポートや家事代行サービスの普及について
ファミリー・サポート・センターは、「子育てを手助けしてほしい人」と「子育てを応援したい人」が会員となって、子育てをお互いに助け合う仕組みとなっており、実施主体の市町村のアドバイザーが、依頼会員と提供会員との三者で、依頼内容や時間、場所などを相互に十分に理解をしていただいたうえで実施できるよう、事前の打ち合わせを行っておりますので、事業の趣旨を御理解いただき、利用していただきますようお願いします。
また、家事代行サービスの斡旋については、特定の事業者を斡旋することは難しいところですが、今後、国が創設した家事代行サービス認証制度などの動向を踏まえ、検討していく必要があると考えております。
いただきました御意見につきましては、今後も、女性の一層の活躍促進や、子育てと仕事の両立に向けて取り組んでいくための参考とさせていただきます。
この度は、貴重なご意見をいただきありがとうございました。

○対応区分:現行制度・施策を説明し、理解を求める

受理日 2019年09月02日
回答日 2019年09月09日

このページに関するお問い合わせ先

山梨県子育て支援局子育て政策課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1412   ファクス番号:055(223)1475

山梨県教育委員会教育庁義務教育課 
住所:〒400-8504 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1755   ファクス番号:055(223)1759

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop