更新日:2022年7月11日
ここから本文です。
この事業は、県民の消費者被害の未然防止や食の安全・安心の確保に向けた情報提供及び普及啓発の充実を図るため、消費者にとって有益な情報の提供や、効果的な啓発活動の展開を図ることを目的としています。
この事業の委託先として、県内の消費者団体を次のとおり募集します。
山梨県内において活動する消費者団体等
令和4年7月25日(月曜日)午後5時必着
令和4年7月8日(金曜日)午後2時より事業説明会を実施します。(参加は任意です)
場所:山梨県庁防災新館408会議室(甲府市丸の内1-6-1)
下記募集要領、仕様書により、提出書類(正本1部)を郵送または持参(期限必着)により提出して下さい。
※仕様書の「3委託事業の内容」に記載されている「県が指定する学校」については、北杜高校、身延高校、青洲高校を予定しております。提出書類には希望する学校名だけを記入してください。ただし、希望に沿えない場合もありますのでご了承ください。実施時期や内容については学校との打ち合わせを経て県で指定します。
書類審査により、委託事業者を選定します。(必要がある場合は、ヒアリングを実施します。)
山梨県県民生活部県民生活安全課消費生活担当
〒400-8501
山梨県甲府市丸の内1-6-1
電話055-223-1352(直通)
FAX055-223-1320
4.消費生活地域講座事業_様式(別紙3)(ワード:16KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.