更新日:2023年1月18日
ここから本文です。
山梨ことぶき勧学院は、シニアのための生涯学習の場です
県下に、甲府拠点(3教室)・都留拠点(2教室)の2つの拠点があります
甲府拠点には、甲府教室(2クラス)・中北教室・峡南教室があります
長年培ってきた知識や技能をさらに磨き、仲間と楽しく、充実した生きがいのある人生を過ごしたいと考えている方、
いろいろな地域の人たちと机を並べて学んでみませんか?
・講座で学ぶ様子 ・運動教室 ・時事問題(交通安全)
令和5年2月1日(水曜日)~3月15日(水曜日)
土日祝日を除いて午前9時~午後4時まで
*定員に満たない場合は募集を延長します
90名 (45名×2クラス)予定
おおむね60歳以上であり、県内に住所を有すること
心身共に健康で、学習の場への通学が可能であること
勧学院のねらいを理解し、勧学院で積極的に学ぶ意欲があること
入学後、6月に基本学習費として、16.000円を徴収します(休学や中途退学の場合も返金できません)
原則全員加入の傷害保険料(年間800円程度)とクラブ活動等講座以外に要する経費は別途自己負担になります
2年間
山梨ことぶき勧学院(甲府教室)を中心にその他県内施設
必修講座は原則午前9時30分~午前12時の半日で、年間25回あります
自主的な学習・活動を単位認定する選択講座もあります
午後はクラブ活動等へ参加します
募集要項でご確認ください。
入学を希望される方は、山梨ことぶき勧学院に以下の書類を添えてお申し込みください
山梨県教育庁生涯学習課 Tel055-223-1773
山梨ことぶき勧学院 Tel055-233-6947
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.