ページID:106423更新日:2023年8月23日

ここから本文です。

令和5年度イベント情報

イベント予定表

イベントの開催日や内容に変更が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。

イベント情報目次

イベントの詳細は内容が決定次第、順次掲載して参ります。

講座・講演会

館長講座

先史考古学を専門とする高橋龍三郎館長による講座です。

  • 第1回「縄文時代の交易と地域間交流─黒曜石・水晶・ヒスイ・琥珀─」6月3日開催予定
  • 第2回「中部高地の土製耳飾り」9月2日開催予定
  • 第3回「金生遺跡と石棒儀礼」12月9日開催予定
  • 第4回「富士山周辺の配石遺構」令和6年3月16日開催予定

詳しくは令和5年度館長講座のご案内をご覧ください。

特別展記念講演会

開館40周年記念特別展「星降る中部高地の縄文世界」の開催を記念して、講演会を開催いたします。

開催日時:8月20日午前10時~午後3時(中休みあり)

詳しくは特別展記念講演会のご案内をご覧ください。

特別巡回展「発掘された日本列島2023」リモート講演会

特別巡回展「発掘された日本列島2023」の開催を記念して、講演会を開催いたします。

開催日時:9月24日午後1時30分~3時

詳しくは特別巡回展リモート講演会のご案内をご覧ください。

考古学講座

県内で活躍する研究者が最新の調査・研究の成果を紹介する学習会です。

  • 第1回:11月25日開催予定
  • 第2回:12月16日開催予定
  • 第3回:令和6年1月13日開催予定
  • 第4回:1月27日開催予定

詳細が決定次第、ご案内を掲載いたします。

目次へ戻る

イベント

目次へ戻る

風土記の丘研修センターのイベント

詳細は、風土記の丘研修センターのイベント情報をご覧ください。

目次へ戻る

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部考古博物館 
住所:〒400-1508 甲府市下曽根町923
電話番号:055(266)3881   ファクス番号:055(266)3882

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop