トップ > 組織案内 > 高度政策推進局 > 高度政策企画イニシアチブ > 鳴沢エリア振興検討委員会の開催

ページID:119645更新日:2025年4月8日

ここから本文です。

鳴沢エリア振興検討委員会の開催

山梨県は、この度、鳴沢エリアの振興に向け、地域団体、地域事業者、地方公共団体等が連携・協力し、集合知を発揮することにより、鳴沢エリアの高付加価値化につなげることを目的とする「鳴沢エリア振興検討委員会」を設置しました。

鳴沢エリア振興検討委員会委員名簿(令和7年1月31日現在)(PDF:61KB)

第2回鳴沢エリア振興検討委員会

日時:令和7年3月27日(木曜日)14時~14時45分

会議:山梨県庁防災新館403会議室

議事:意見照会の結果について

   サウンディングの実施について

   県の取り組みとの連携について

   委員会の取り組みについて

   意見交換   

第1回鳴沢エリア振興検討委員会

日時:令和7年1月31日(金曜日)13時~15時

会議:鳴沢村保健センター(鳴沢村1584)

議案:鳴沢エリア振興検討委員会の設置について

視察:青木ヶ原樹海、東海自然歩道、紅葉台、道の駅なるさわ、鳴沢村活き活き広場

 

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県高度政策推進局高度政策企画イニシアチブ 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1842   ファクス番号:055(223)1776

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop