発表日:2023年3月7日
ここから本文です。
4月2日は「世界自閉症啓発デー」、4月2日から8日は「発達障害啓発週間」です!
発達障害の特性がある方には、一見してわかりにくい”生活のしづらさ”があります。
今回のセミナーでは、こころの発達総合支援センター所長である後藤医師から、
発達障害の特性やその支援の方法について学び、発達障害への理解を深めます。
〈講演内容〉
演題:「発達を支えるための脳のはなし」
講師:後藤 裕介
(山梨県立こころの発達総合支援センター所長/小児神経科医)
〈会場〉
オンライン開催(WEBアプリ:Zoom予定)
※申込み後アクセス情報をご連絡いたします。
〈申込方法〉
下記のQRコードからメールで申し込み
または、ページ下部セミナーチラシ裏面をFAXにて県子ども福祉課にお送りください。
申込用QRコード
ここにイベント説明を入力してください。
15時30分から16時50分
※15時15分より受付を開始予定です。
ここに交通手段を入力してください。
無料
教育関係者、保育関係者、医療関係者、行政関係者、発達障害児を持つ保護者の方、一般の方
100名程度
名称 | 山梨県、山梨県教育委員会、山梨県自閉症協会、山梨LD・発達障害児の支援を考える会「いちえ会」 |
住所 | 甲府市丸の内1ー6ー1(山梨県子ども福祉課) |
電話番号 | 055-223-1457(山梨県子ども福祉課) |
ファックス番号 | 055-223-1509(山梨県子ども福祉課) |
ここに共催・協賛・後援を入力してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.