ページID:2571更新日:2025年10月31日
ここから本文です。
県民情報センターに保管している、行政資料の目録等をPDF形式で提供しています。
(令和7年10月31日現在)
次の大分類表からお探しの資料をお探しください。
表中に「CD-ROM」とあるものは、その分類の中でCD-ROMで保管されているものを表しています。また、「A人口」については、国勢調査を抜き出して別立てで提供します。
| その他の行政資料(PDF:77KB) | 
 
 | 
| 中分類 | 主な内容 | 
|---|---|
| 国勢調査・人口動態統計・常住人口 | 
| 中分類 | 主な内容 | 
|---|---|
| 土地基本調査・気象関係 | |
| 国土利用計画・土地利用基本計画 | |
| 地価調査・地価公示 | 
| 中分類 | 主な内容 | 
|---|---|
| 水資源・エネルギー・原子力 | |
| 科学技術振興 | 
| 中分類 | 主な内容 | 
|---|---|
| 衛生統計等・地域保健計画・健康づくり | |
| 伝染病予防・成人保健 | |
| 救急医療・医療従事者等・医療施設 | |
| 国民健康保険・社会保健 | |
| 食品安全対策・環境衛生対策・食中毒 | 
| 中分類 | 主な内容 | 
|---|---|
| 社会福祉対策・社会福祉施設 | |
| 02 社会保障 | 国民年金 | 
| 障害者計画・精神保健 | |
| 高齢者対策・介護保険 | |
| 児童福祉・保育施設 | |
| 06 援護対策 | 戦没者遺族等援護 | 
| 07 人権擁護 | 同和対策等 | 
| 中分類 | 主な内容 | 
|---|---|
| 
 | 賃金調査・労働委員会・労働運動 | 
| 雇用促進・雇用対策・勤労統計 | |
| 職業能力開発 | 
中分類
主な内容
消費者実態調査・家計調査・県民所得
物価調査・消費者物価指数・小売物価統計・物価情報
03 金融
貯蓄動向調査
| 中分類 | 主な内容 | 
|---|---|
| 学校基本調査・教育統計 | |
| 教育便覧 | |
| 学校便覧(高校) | |
| 教育統計 | |
| 生涯学習・社会教育計画・青少年育成 | |
| 学校保健統計・学校体育調査 | |
| CD-ROM | 研究報告書 | 
| 中分類 | 主な内容 | 
|---|---|
| 文化活動 | |
| 図書館・美術館・文学館等 | |
| 埋蔵文化財・文化財調査 | |
| 生涯スポーツ | |
| 国際交流・海外セミナー | |
| 男女共同参画・女性プラン | |
| 宗教法人等 | 
| 中分類 | 主な内容 | 
|---|---|
| 地域防災計画・地震災害対策・災害史・消防 | |
| 犯罪統計・少年非行・警察 | |
| 河川砂防・ダム・水防計画 | 
| 中分類 | 主な内容 | 
|---|---|
| 土木事業・開発許可・建築統計 | |
| 住宅統計 | |
| 水道統計 | |
| 下水道統計 | |
| 土地区画整理・市街地再開発・都市計画 | 
| 中分類 | 主な内容 | 
|---|---|
| 道路交通量調査・郵政・通信 | |
| 道路現況表・道路整備状況 | |
| 交通安全計画・交通事故 | 
| 中分類 | 主な内容 | 
|---|---|
| 環境関係統計・水質測定 | |
| 生活排水・公害関係調査・大気汚染 | |
| 廃棄物調査・産業廃棄物・ごみ処理計画 | |
| 自然公園・鳥獣保護・緑化 | 
| 中分類 | 主な内容 | 
|---|---|
| 事業所統計・企業統計・農林業センサス | |
| 工業統計・工業施策 | |
| 商業統計・サービス産業実態調査 | |
| 個人企業経済・商工金融 | |
| 土地改良・農業年鑑・農業統計 | |
| 畜産統計 | |
| 森林計画・林業統計 | |
| 漁業統計 | |
| 観光客動態調査 | 
| 中分類 | 主な内容 | 
|---|---|
| 総合計画・統計年鑑・県史 | |
| 県の予算書・予算概要・公営事業・決算 | |
| 県有財産 | |
| 税務統計 | |
| 地方自治 | |
| 国発行の統計書・白書 | |
| 他県の総合計画・広報誌・統計書・県政要覧 | |
| 県内市町村の総合計画・広報誌・要覧・~史 | |
| 県議会会議録・議会史・議会の概要 | |
| 選挙結果 | 
| 中分類 | 主な内容 | 
| 上記に分類されないもの | 
利用時間:8時30分~17時00分
閉館日:土日祝日、年末年始(12月29日~1月3日)