トップ > イベント情報トップ > シンボル展「大善寺 不動明王像」(県立博物館)

ページID:89818発表日:2019年5月25日

ここから本文です。

シンボル展「大善寺 不動明王像」(県立博物館)

甲州市勝沼町の大善寺は、その創建が平安時代・9世紀にさかのぼる古刹で、当地の有力氏族三枝氏に縁のある寺院として知られています。当寺には、12世紀ごろの製作と考えられる、縦445cm、横340cm程にも及ぶ絹本著色の不動明王像が伝えられますが、現在では描かれている内容ははっきりしません。
しかし、幸いなことに、江戸時代、文化4年(1807)に横田汝圭(よこたじょけい)により描かれた、紙本著色でほぼ同じ大きさの模本が伝わっています。この模本の存在により、私たちは平安時代の原本の像容をうかがうことができるのです。
このほど模本が修理され、鮮明な姿がよみがえりました。本展では、この不動明王像を寺外で初めて公開するとともに、修理の過程についてもパネルなどで紹介し、文化財保存の大切さについてもあわせて紹介いたします。

大善寺不動明王像(全景)

〈ギャラリートーク〉
日時:5月26日(日曜日)、6月1日(土曜日)、6月9日(日曜日)、各日午後3時から(所要時間30分程度)
会場:企画展示室
※申込不要、常設展観覧券が必要です。


〈あそぼう!まなぼう!寺子屋ひろば「不動明王のぬり絵をしてみよう」〉
日時:6月23日(日曜日)午前11時から(所要時間30分程度)
会場:常設展示室内かいじあむ寺子屋
※申込不要、常設展観覧券が必要です。

開催日時

  • 2019年5月25日(土曜日)から2019年6月24日(月曜日)

休館日:毎週火曜日
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

開催場所

名称 山梨県立博物館
住所 笛吹市御坂町成田1501-1
電話番号 055-261-2631
ファックス番号 055-261-2632
メールアドレス 山梨県立博物館
ホームページ 山梨県立博物館ホームページ

交通手段

中央自動車道一宮・御坂ICから車で約8分、笛吹八代スマートICから車で約12分

○JR石和温泉駅南口からバスで約10分
・山梨交通「山梨県立博物館」行き
・富士急山梨バス「富士山駅」「鶯宿」行き

○JR甲府駅南口からバスで約30分(5番のりば)
・山梨交通「山梨県立博物館」行き
・富士急山梨バス「富士山駅」「下黒駒」行き

○富士急行河口湖駅からバスで約40分(5番線)
・富士急山梨バス「甲府駅」行き

○富士急行富士山駅からバスで約50分(4番線)
・富士急山梨バス「甲府駅」行き

料金詳細

常設展の観覧料でご覧になれます。
■観覧料
一般:510(420)円、大学生:210(170)円
※()内は20名以上の団体料金、および県内のホテルや旅館等に当日か前日に宿泊される方を対象とした割引料金です。
※次の方は観覧料が免除となります。
・65歳以上の方
・小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の児童・生徒
・障害者の方(およびその介護をされる方)
※宿泊者割引は、県内のホテルや旅館等に当日か前日に宿泊される方を対象とした割引料金です。
※無料、割引料金の対象となる方はそれぞれ証明できるものをご提示ください。
※購入日から1年間何度でも観覧できる年間パスポートもございます(一般2,060円、大学生1,030円)。

主催

名称 山梨県立博物館
住所 笛吹市御坂町成田1501-1
電話番号 055-261-2631
ファックス番号 055-261-2632
メールアドレス 山梨県立博物館
ホームページ 山梨県立博物館ホームページ

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部博物館 担当:近藤、海老沼
住所:〒406-0801 笛吹市御坂町成田1501-1
電話番号:055(261)2631   ファクス番号:055(261)2632

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop