更新日:2024年4月19日

ここから本文です。

飛散数、飛散開始日の予測

飛散数の予測 令和6(2024)年

月日 スギ花粉 ヒノキ花粉
4月19日(金曜日) 少ない やや多い
4月20日(土曜日) 少ない やや多い
4月21日(日曜日) 少ない やや多い
4月22日(月曜日) 少ない やや多い
  • 飛散予測は甲府市富士見の過去10年間(2014~2023年)の平均飛散数から推定したものです。
  • その日の気象条件によって、実際の飛散数と予測が異なる可能性があります。特に雨天の日は、花粉飛散量が明らかに少なくなるというデータがあります。

飛散基準

花粉飛散数の情報提供に用いる飛散基準は、日本花粉学会「花粉情報等標準化委員会」の基準に準じます。

飛散基準

ダーラム法による測定数(個/cm2

極めて多い

1㎠あたりの花粉数が1日に100個以上

非常に多い

1㎠あたりの花粉数が1日に50個~100個未満

多い

1㎠あたりの花粉数が1日に30個~50個未満

やや多い

1㎠あたりの花粉数が1日に10個~30個未満

少ない

1㎠あたりの花粉数が1日に10個未満

 総飛散数の予測 令和6(2024)年

総飛散数予測:約7,100個/cm2 (甲府地区)

(総飛散数は、初観測日から飛散終了日までの飛散数の合計)

2023年夏季(7月・8月)の最高気温及び日照時間をもとに、令和6年(2024年)春季スギ・ヒノキ花粉の総飛散数を予測しました。令和5年(2023年)の9,170.4個/cm2より少なめ、過去10年間(2014~2023)の総飛散数の平均(4,228.4個/cm2)より多めの約7,100個/㎤の見込みです。

過去データとの比
過去(1988~2023年)の総飛散数と総飛散数の平均(過去10年間)及び総飛散数予測(2024年)をグラフにしました。

総飛散数予測のグラフ(PDF:160KB)

 飛散開始日の予測 令和6(2024)年

飛散開始日の予測:令和6年2月10日から2月14日頃

2024年の1月1日から1月20日までの最高気温と過去の飛散開始日データから予測を行いました。

今後(1月20日以降)の気温の変化等により、飛散開始日が前後する場合があります。

飛散開始日とは、1平方センチメートルあたりの飛散数が2日連続して1個以上になった初日です。

過去10年間のスギ花粉の飛散開始日の平均は2月16日です。

◎過去のスギ花粉の飛散開始日

飛散開始日

2023年 2月16日
2022年 2月26日
2021年 2月13日
2020年 2月11日

2019年

2月12日

2018年

2月16日

2017年

2月16日

2016年

2月14日

2015年

2月21日

2014年

2月22日