トップ > 県政情報・統計 > 行財政・行政改革・合併・地方分権 > 職員 > 人事委員会勧告 > 人事委員会とは
更新日:2023年4月21日
ここから本文です。
山梨県人事委員会は、地方公共団体における人事行政の公正な運営を確保するため、独立した中立的専門機関として、地方公務員法第7条第1項の規定に基づき昭和26年6月6日に設置され、人事行政の能率的処理と公正を確保するとともに、職員の勤務条件等の利益擁護のため各般にわたる職務を遂行しています。
人事委員会は、次の3つの権限を有しています。
人事委員会は3人の委員による合議制の機関で、その委員は、議会の同意を得て知事が選任し、その任期は4年で、非常勤です。
役職名 | 氏名 | 任期 | 摘要 |
---|---|---|---|
委員長 | 細谷 憲二 | R2年7月27日~R6年7月26日(1期目) | 会社役員 |
委員(委員長職務代理者) | 中島 琢雄 | R4年1月9日~R8年1月8日(2期目) | 医師 |
委員 | 信田 恵三 | R2年7月13日~R6年7月12日(2期目) | 弁護士 |
人事委員会には事務局が置かれ、事務局長以下の職員が人事委員会の事務処理を補助しています。
担当 | 分掌事項 |
---|---|
任用審査担当 電話 055(223)1821 FAX 055(223)1819 |
|
給与担当 電話 055(223)1822 FAX 055(223)1819 |
|
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.