文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

  • お問い合わせ
  • 交通案内
  • サイトマップ
  • English

資料請求はこちら

  • ホーム
  • 学校案内
  • 受験案内
  • 進路・実績
  • 宝飾のプロを育てる5つの特長

全国唯一の公立のジュエリー専門学校

ここから本文です。

最終更新日:2018年3月13日

全国唯一の公立のジュエリー専門学校

本校は、山梨だからできる、入学からエキスパートへの10年をサポートしています。
卒業後も「山梨県ジュエリーマスター認定制度」や「高度技術専門コース」などを通じて、就職後のスキルアップをトータルサポートします。

入学からエキスパートへのフロー

入学からエキスパートへのフローの図入学からエキスパートへのフローの図

ジュエリーマスター認定制度とは

宝石加工(原石から宝石を加工し、その特徴を最大限に活用する能力)、宝飾デザイン(優れたデザインを開発できる能力)、宝飾加工(貴金属装身具を機械・器具を使用して製作できる能力)のジュエリー製作分野で一定基準以上の技術を持つ方を、山梨県知事が認定する制度です。

本校の卒業者でジュエリーマスターを取得している方は次のとおりです。
ジュエリーマスター取得者一覧(PDF:7KB)

ジュエリーマスター認定制度の詳しい情報はこちらをご覧ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る