トップ > 組織から探す > 男女共同参画・共生社会推進統括官 > 山梨県男女共同参画団体活動促進事業費補助金の募集について
更新日:2022年9月22日
ここから本文です。
男女共同参画の推進に向け活動を行う団体が実施する、地域課題の解決を図るための事業に対し、補助します。
詳しくは、交付要綱、募集要領、Q&Aをご覧ください。
また、書類作成の際には、記入例をご活用ください。
1事業あたり5万円を上限とし、1団体当たり2回まで。
男女共同参画の促進を図る事業を行う団体であって、以下の要件をすべて満たす団体。(※営利を主たる目的とする団体を除く。)
山梨県内に活動拠点があり、山梨県内を中心に活動していること
2人以上で構成されていること
定款・会則等が定められていること
宗教の教議を広め、儀式行事を行い、又は信者を教化育成することを主たる目的としていないこと
政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反対することを主たる目的としていないこと
地域課題の解決を図ることができる取組又は活動(以下「取組等」という。)であり、次に掲げるいずれかの効果が見込まれる事業。
地域で主導的な役割を担うことができる人材の育成
地域の男女がともに実施する取組等への新たな参画
男女共同参画に関する知識の習得・理解の促進
地域での事業実施団体の組織の充実または事業実施団体相互間の連携
▶ 報償費(講師等の謝礼) ▶旅費(講師、団体構成員の交通費)
▶ 需用費(消耗品費、 チラシ等の印刷製本費) ▶役務費(ボランティア保険料)
▶ 使用料及び賃借料等(会議室使用料)
( )内の記載は一例です。
以下の書類を作成の上、山梨県男女共同参画・共生社会推進統括官 まで、郵送又は持参 にて提出してください。
5. 団体目的等についての確認書(様式第1号の4)(ワード:19KB)
変更(中止・廃止)承認申請書(様式第3号)(ワード:23KB)
ライフプランと女性の健康課題や女性の健康課題を取り巻く世の中の動き等について研修会を実施。参加者からは「自分のからだを知るということの大切さ。女性特有の健康の課題を理解した。」、「女性は結婚や出産など人生のプランに影響がある現実について、少女の時から教育することの必要性を感じた」などの感想があった。
|
交付団体 |
事業名 |
支出額(円) |
1 |
NPO法人 エンパワメントアフロッキー |
2021年「性の健康デー」シンポジウムin山梨 |
50,000 |
2 |
NPO法人 バスケットボールスターズ |
フライングディスク指導者講演会 |
50,000 |
3 |
一般社団法人 ガールスカウト山梨県連盟 |
成人研修「やまなしガールスカウトカフェ」 |
31,000 |
4 |
NPO法人 Mom |
相談事業に伴う傾聴勉強会 |
50,000 |
5 |
NPO法人 Mom |
朗読公演用冊子作成 |
47,000 |
6 |
新日本婦人の会 山梨県本部 |
講演会(憲法から子育てについて考える) |
50,000 |
7 |
グループ夢のかけはし |
ジェンダー絵本作成事業① |
50,000 |
8 |
グループ夢のかけはし |
ジェンダー絵本作成事業② |
50,000 |
9 |
Public house モモ |
ヤングケアラーシンポジウム |
50,000 |
10 |
NPO法人 清里観光振興会 |
清里周辺の環境美化活動 |
50,000 |
11 |
21世紀やまなし女性会議 |
21世紀やまなし女性会議20年記録事業 記念講演会開催 |
50,000 |
12 |
一般社団法人 ガールスカウト山梨県連盟 |
ワールドシンキングデイ |
50,000 |
13 |
やまなし地域女性史「聞き書き」プロジェクト |
シンポジウム「現在進行形の女性史を紡ぐ」 |
50,000 |
14 |
NPO法人 すてっぷ・あっぷる |
~山梨ダブルケアワークショップ~「わたし×子ども×親×地域」 |
50,000 |
15 |
リズムオブラブ |
『デートDV』防止啓発動画~基礎編~ |
50,000 |
16 |
リズムオブラブ |
『デートDV』防止啓発動画~実践編~ |
50,000 |
17 |
NPO法人 清里観光振興会 |
男女で楽しむ山マップ作成 |
50,000 |
18 |
国際女性デー山梨集会実行委員会 |
国際女性デー山梨集会 |
50,000 |
19 |
NPO法人 大学コンソーシアムやまなし |
やまなしSDGsプラットフォーム事業 |
50,000 |
20 |
NPO法人 すてっぷ・あっぷる |
教えて!不妊治療のこと |
50,000 |
21 |
自己決定型支援団体puuS |
こども服交換会 |
50,000 |
22 |
自己決定型支援団体puuS |
家でも公園でもできる!こどもの体づくり体験 |
50,000 |
23 |
女性の人権サポート・くろーばー |
シェルター提供事業 |
50,000 |
24 |
女性の人権サポート・くろーばー |
学習・研修会事業(実践から学ぶ初心者のための「DV被害者の支援者養成講座」) |
7,000 |
25 |
NPO法人 あんふぁんねっと |
みんなで考えよう~安心安全な子育て環境とは? |
50,000 |
26 |
NPO法人 あんふぁんねっと |
子育て家庭のSDGs啓発事業 |
50,000 |
27 |
NPO法人 健康麻将kaiやまなし |
現代の社会構造と相続 講演会 |
50,000 |
28 |
NPO法人 健康麻将kaiやまなし |
女性と相続 講演会 |
50,000 |
29 |
NPO法人なかまフィールドうじゅうの森 |
つながる 広がる 森づくり のぞいてみよう♪みんなの里山「うじゅうの森」 |
43,000 |
30 |
山梨で多胎育児をしやすくするため頑張る人たち |
多胎妊婦向けリーフレットの作成とそれに付随する広報活動 |
50,000 |
31 |
国際ソロプチミスト山梨 |
生理の貧困支援事業 |
44,000 |
32 |
国際ソロプチミスト山梨 |
生理の貧困支援事業 |
44,000 |
33 |
国際ソロプチミスト山梨-南 |
生理の貧困支援事業 |
49,000 |
34 |
国際ソロプチミスト山梨-南 |
生理の貧困支援事業 |
48,000 |
35 |
国際ソロプチミスト甲府 |
生理の貧困支援事業 |
50,000 |
36 |
国際ソロプチミスト山梨ークリスタル |
生理の貧困支援事業 |
46,000 |
37 |
国際ソロプチミスト山梨ー芙容 |
生理の貧困支援事業 |
49,000 |
38 |
NPO法人 エンパワメントアフロッキー |
国際女性デーによせてのステンディングおよび分かち合いトーク |
50,000 |
39 |
NPO法人 山梨幼児野外教育研究会 |
第42回幼児雪の教室 |
47,000 |
40 |
NPO法人 山梨幼児野外教育研究会 |
第35回アドバンス雪の教室 |
49,000 |
41 |
NPO法人 きらきら星 |
自然の中で行う金融ワークショップ |
50,000 |
42 |
NPO法人 きらきら星 |
風の広場(音楽教育プログラムの開催) |
50,000 |
43 |
やまなし森のようちえんネットワーク |
持続可能な教育を考える~未来の子どもたちに手渡そう緑の地球~ |
50,000 |
44 |
山梨の子どもたちを支援する会 ル・ブーケ |
男女が互いの身体と心を大切にしていくための支援事業 |
50,000 |
45 |
山梨の子どもたちを支援する会 ル・ブーケ |
衛生的な生活をするための生理用品支援事業 |
50,000 |
46 |
石和温泉旅館協同組合 |
女性Youtuberを活用した女性・若者目線で考える石和の魅力発信 |
40,000 |
47 |
みんなの居場所ピア |
がん教育外部講師養成講座 |
50,000 |
48 |
北杜市に産婦人科医を誘致する会 |
北杜市に産婦人科医を誘致する会 記録誌作成 |
50,000 |
49 |
NPO法人 地域つながりお茶会ちびチュウ |
親子で一緒に考える生きる力を養うためのクイズ活動 |
42,000 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.