・男女共同参画推進センター、市町村、団体・グループが主催する男女共同参画に関する講座・イベントの情報を紹介しています。
・講座・イベント名をクリックすると詳細情報をご覧いただけます。
・検索フォームで簡単に分野別と主催者別の講座・イベントが検索できます。
・月名(1月・2月など)をクリックするとその月に開催する講座・イベントがご覧いただけます。
※イベント名は省略して掲載してあるものもあります。
●講座・イベント検索フォーム
2010年 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 2012年
2011年 1月
| 日 | 曜日 | 分野 | 講座・イベント名 | 主催者 | 開催場所 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 土 | ||||
| 2 | 日 | ||||
| 3 | 月 | ||||
| 4 | 火 | ||||
| 5 | 水 | ||||
| 6 | 木 | ||||
| 7 | 金 | ||||
| 8 | 土 | ||||
| 9 | 日 | ||||
| 10 | 月 | ||||
| 11 | 火 | ||||
| 12 | 水 |  | ぴゅあ富士パートナーシップセミナー 煎茶を楽しみませんか | ぴゅあ富士 | 都留市 | 
| 13 | 木 | ||||
| 14 | 金 | ||||
| 15 | 土 |  | 都留市学童保育連絡協議会「共育フォーラム」 ぶつかりながら大きくなあれ | ぴゅあ富士 | 都留市 | 
|   | 子ども体験教室「3B体操にチャレンジ!」 第2回 | ぴゅあ峡南 | 南部町 | ||
| 16 | 日 | ||||
| 17 | 月 | ||||
| 18 | 火 |   | 入門介護講座 | ぴゅあ総合 | 甲府市 | 
|   | メタボを防ごうリズム体操 第3回 | ぴゅあ峡南 | 南部町 | ||
| 19 | 水 |  | 着物を着しむ!「着付け」講座 | ぴゅあ総合 | 甲府市 | 
|  | ぴゅあ富士パートナーシップセミナー 煎茶を楽しみませんか | ぴゅあ富士 | |||
| 20 | 木 |   | ママといっしょに3B体操! 第2回 | ぴゅあ峡南 | 南部町 | 
| 21 | 金 |   | 女性を磨くヨガ!でストレス解消 第1回 | ぴゅあ峡南 | 南部町 | 
|   | レッスンバックを作ろう | ぴゅあ総合 | 甲府市 | ||
| 22 | 土 | ||||
| 23 | 日 |   | みんなでつくろう!恵方巻き〜切ったらビックリ!飾り寿司〜 | ぴゅあ峡南 | 南部町 | 
| 24 | 月 | ||||
| 25 | 火 |   | メタボを防ごう〜リズム体操 第4回 | ぴゅあ峡南 | 南部町 | 
| 26 | 水 |  | 着物を着しむ「着付け」講座 | ぴゅあ総合 | 甲府市 | 
| 27 | 木 |  | 欧風刺繍を楽しみませんか | ぴゅあ総合 | 甲府市 | 
|   | 新聞記者がのぞいた世間と人生のウラ側 | ぴゅあ峡南 | 南部町 | ||
| 28 | 金 |   | 女性を磨くヨガ!でストレス解消 第2回 | ぴゅあ峡南 | 南部町 | 
| 29 | 土 |  | おいしいお茶を入れてみましょう!「日本茶講座 | ぴゅあ総合 | 甲府市 | 
|   | ストップDV!〜知らないとみえない暴力がある〜 | ぴゅあ峡南 | 南部町 | ||
| 30 | 日 | ||||
| 31 | 月 | 













