●講座・イベントの詳細
講座・イベント名 | ぴゅあ富士市民企画講座「金子文子の生涯と思想ー日韓の懸け橋ー」 |
---|---|
カテゴリー | ![]() ![]() |
開催日 | 平成17年7月12日(火)午後7時〜8時40分 |
開催場所 | 都留市中央三丁目九番三号 |
開催会場 | ぴゅあ富士 山梨県立男女共同参画推進センター |
講座・イベントの概要 |
講師 山梨文芸協会会長 佐藤信子さん
金子文子の名前は、韓国の図書「開かれた韓国史」に取り上げられた日本人5人の中に浅川巧とともにあります。日韓の懸け橋となった金子文子の今日へのメッセージを、文子を二十年にわたり研究されている佐藤信子さんにお話しいただきます。 |
対象者 | どなたでも参加できます。参加は無料。 |
託児 | 対象未就学児。希望する方は3日前までにお申し込みください。 |
主催者 | ぴゅあ富士 |
申込方法 | 電話、FAX等 |
申込期間 | 当日受付可 |
申込先 | ぴゅあ富士 男女共同参画推進センター
TEL 0554-45-1666 FAX 0554-45-1663 |
講座・イベント 案内 |
|
備考 |