●講座・イベントの詳細
| 講座・イベント名 | 普及・啓発事業 安全・安心に暮らせる社会実現講座 「認知症サポーター養成講座 ちゃんとわかってる?認知症って?」 |
|---|---|
| カテゴリー | |
| 開催日 | 11月29日(土) |
| 開催場所 | 南部町福士2700-18 |
| 開催会場 | ぴゅあ峡南 交流室 |
| 講座・イベントの概要 |
認知症サポーターとは特別なことをする人ではありません。 認知症を理解し、認知症の方や家族を見守る「応援者」です。 ぜひ、認知症を正しく知り、男女ともに安全、安心に暮らせる町づくりを一緒にしませんか? 講師:山本 馨さん(南部町役場福祉保健課) 南部町認知症キャラバンメイトの皆さん |
| 対象者 | どなたでも参加できます |
| 託児 | あり |
| 主催者 | ぴゅあ峡南 |
| 申込方法 | TEL、FAX、メール、来所 |
| 申込期間 | 当日まで(但し、先着順につき予約が埋まり次第申込受付終了) |
| 申込先 | 山梨県立男女共同参画推進センターぴゅあ峡南 TEL:0556-64-8012 FAX:0556-64-8015 |
| 講座・イベント 案内 |
普及・啓発事業 安全・安心に暮らせる社会実現講座 「認知症サポーター養成講座 ちゃんとわかってる?認知症って?」 |
| 備考 |
