講座・イベントカレンダー

●講座・イベントの詳細

講座・イベント名 「命をつなぐ災害時のトイレ~男女共同参画の視点から地域防災を考える~」
カテゴリー 男女共同参画
開催日 2月16日(日)
開催場所 南部町福士2700-18
開催会場 ぴゅあ峡南 交流室
講座・イベントの概要 災害時の困ったことのトップに挙げられるトイレ問題ですが、特に避難所は多くの人が共に生活する場となるため多様なニーズに対応した安全で衛生的なトイレを設置しなければなりません。
本講座では避難生活で欠かせないトイレ対策を通して、防災における男女共同参画の視点の導入の重要性について考えると共に、実際に災害時のトイレの備えについて考え地域の防災力を高める機会とします。
対象者 各町男女共同参画推進委員、担当職員、各町防災担当職員、民間活動団体スタッフ、地域で防災に関わる方、防災に関心がある方など
託児 あり
主催者 ぴゅあ峡南
申込方法 電話・メール・FAX・来所
申込期間 当日まで
申込先 山梨県立男女共同参画推進センターぴゅあ峡南
〒409-2102 南巨摩郡南部町福士2700-18
TEL:0556-64-8012 FAX:0556-64-8015
e-mail:pure-kyonan@yamanashi-bunka.or.jp
講座・イベント
案内
令和6年度 ぴゅあ峡南 普及・啓発事業 男女共同参画実践講座「命をつなぐ災害時のトイレ~男女共同参画の視点から地域防災を考える~」
備考  

ページ先頭へ