●講座・イベントの詳細
講座・イベント名 | 女性活躍チャレンジシンポジウム2022~だれもが輝くためにチャレンジを応援するメッセージ~ |
---|---|
カテゴリー | ![]() ![]() |
開催日 | 令和4年3月12日 |
開催場所 | 都留市中央3-9-3 |
開催会場 | 山梨県立男女共同参画推進センター ぴゅあ富士 |
講座・イベントの概要 |
様々なジャンルで活躍している女性の取り組みについてリアルな話しを聞くことで、女性がさらに力を発揮できる職場や社会の実現について一緒に考えてみましょう! 第1部基調講演 マイアクション2022私たちはもっともっと動き出せる 基調講演講師・コーディネーター:渡辺身衣子さん(不登校専門オンライン学習塾ダブルプラスアカデミー代表) 第2部パネルディスカション パネリスト:天野さやかさん(一般社団法人都留青年会議所第54 代理事長、パピヨン結婚相談所主宰) パネリスト:中島実美さん(一般社団法人異性間コミュニケーション協会認定講師、日本介護美容セラピスト協会セラピスト) ※新型コロナウイルスの感染状況によっては、オンラインのみの開催、延期・中止になる可能性もございます。あらかじめお含みおきくださいませ。 |
対象者 | 一般30名、オンライン30名 |
託児 | あり(6か月~就学前まで) |
主催者 | ぴゅあ富士 |
申込方法 | 電話、FAX、メール |
申込期間 | 定員になり次第締め切り |
申込先 | 山梨県立男女共同参画推進センター ぴゅあ富士 〒402-0052 都留市中央3-9-3 ☎:0554-45-1666 Fax:0554-45-1663 E-mail:pure-fuji@yamanashi-bunka.or.jp |
講座・イベント 案内 |
チャレンジシンポジウム2022 |
備考 |