●講座・イベントの詳細
講座・イベント名 | 知識で備える防災セミナー~もし被災したら、その後、どう生活を再建していくか~ |
---|---|
カテゴリー | ![]() ![]() |
開催日 | 3/12(土) |
開催場所 | 甲府市朝気1-2-2 |
開催会場 | 山梨県立男女共同参画推進センターぴゅあ総合 |
講座・イベントの概要 |
全国各地で発生する自然災害。災害が起こった時、 なんとか無事を確保できたとしても、被災した後の生活を再建するのは大変な労力が必要です。 家に住めなくなったらどういう支援を受けられるのか、支援金や控除、融資がどれくらいあるのか。被災後の生活再建について、一緒に考えてみませんか? 日時 3/12(土) 時間 13:30~15:00 対象 市町村男女共同参画推進委員・担当職員・民間団体・一般県民 定員 50名(オンライン50名) 講師:永野 海 さん(中央法律事務所弁護士・防災士) ◆本講座は会場受講の他、オンライン受講(zoom)が可能です。 会場かオンラインでの参加かをご連絡ください。 また、新型コロナウィルスの感染状況によっては、延期、オンラインのみの開催、中止になる可能性がありますので、何卒ご了承下さい。 |
対象者 | 市町村男女共同参画推進委員・担当職員・民間団体・一般県民 |
託児 | 有(要予約) |
主催者 | ぴゅあ総合 |
申込方法 | 直接来館、お電話、ファクス、メールにて |
申込期間 | 定員になり次第締め切らせていただきます。 |
申込先 | 〒400-0862 山梨県甲府市朝気1-2-2 山梨県立男女共同参画推進センターぴゅあ総合 電話 055-235-41741 ファクス 055-235-1077 メール sogoevent@yamanashi-bunka.or.jp |
講座・イベント 案内 |
20220312防災講座チラシ |
備考 |