●講座・イベントの詳細
講座・イベント名 | DVから自分の身体を守るために~気づきと適切な対応~ |
---|---|
カテゴリー | ![]() ![]() |
開催日 | 2月21日 |
開催場所 | 都留市中央3-9-3 |
開催会場 | 山梨県立男女共同参画推進センター ぴゅあ富士 |
講座・イベントの概要 |
デートDVは若い女性だけが被害者と思われがちです。 しかし幼少期からの性被害などに関して知らないと、DVそのものの被害に気がつくことが出来ない子どもたちもいます。 子どもたちを被害者にも加害者にもさせないために、子どもと保護者のみなさまに聞いてほしいお話です。 まずは、知ることから始めてみましょう。 講師:海野聖子さん(都留市立病院助産師、一般社団法人誕生学協会「誕生学アドバイザー」認定講師) 会場:山梨県立男女共同参画推進センター「ぴゅあ富士」 持ち物:筆記用具、マスク |
対象者 | 小学生以上の生徒・学生、またその保護者、関心のある方 |
託児 | あり(6か月~就学前まで) |
主催者 | ぴゅあ富士 |
申込方法 | 電話、FAX、メール |
申込期間 | 定員に達するまで |
申込先 | 申込方法:電話、FAXまたはe-Mailで申込 pure-fuji@yamanashi-bunka.or.jp TEL0554-45-1666 FAX 0554-45-1663 |
講座・イベント 案内 |
自分の身体を守るために |
備考 |