●講座・イベントの詳細
講座・イベント名 | ハラスメントのない職場づくりを考える |
---|---|
カテゴリー | ![]() ![]() |
開催日 | 12月16日 |
開催場所 | 甲府市朝気1-2-2 |
開催会場 | 山梨県立男女共同参画推進センターぴゅあ総合 |
講座・イベントの概要 |
セクハラ・パワハラ・マタハラなどの職場における各種ハラスメントは、現在では性別の関係なく、誰もが被害者となりうる大きな社会問題となっています。 この講座では様々な事例などを基に、ハラスメントのない働きやすい職場づくりの構築について、皆さんで一緒に考えたいと思います。 参加は無料、ただいま申し込み受付中です。皆様のご参加お待ちしております! ○ハラスメントのない職場づくりを考える ・日 時:12月16日(水)19:00~20:30 ・会 場:ぴゅあ総合 小研修室1 ・対 象:企業の社員の方、市町村の職員の方、働いている一般県民 20名 ・講 師:小林和美 さん(社会保険労務士) ・持 物:筆記用具 ・参加費:無料 ・申 込:電話・FAX・メールにてぴゅあ総合までお申込み下さい。 ※新型コロナウイルス感染防止の為、参加の際は必ずマスクを着用し、手指の消毒にもご協力ください。また、体調の優れない方は参加をご遠慮下さいますようお願い致します。 |
対象者 | 企業の社員の方、市町村の職員の方、働いている一般県民 |
託児 | あり(開催三日前までに要予約) |
主催者 | ぴゅあ総合 |
申込方法 | 電話・FAX・メール |
申込期間 | 定員になり次第締め切り |
申込先 | 〒400-0862 山梨県甲府市朝気1-2-2 山梨面立男女共同参画推進センターぴゅあ総合 電話(055)235-4171 ファクス(055)235-1077 sogoevent@yamanashi-bunka.or.jp |
講座・イベント 案内 |
ハラスメント |
備考 |