●講座・イベントの詳細
講座・イベント名 | 夏休みわくわく体験!お坊さんのおしごと |
---|---|
カテゴリー | ![]() ![]() |
開催日 | 2020年8月3日(月)10:00~11:30 |
開催場所 | 都留市金井397 |
開催会場 | 冨春山桂林寺 |
講座・イベントの概要 |
お寺ってどんな建物なの❓お坊さんの一日のおしごとって何だろう❓ スマホやゲーム機を置いて、背筋を伸ばして心を調え、お経や座禅、写経を体験するよ❕ お坊さんになって お寺の修行をしてみよう❕ 会場:冨春山桂林寺けいりんじ 〒402-0041 都留市金井397 講師:冨春山桂林寺副住職 織田宗泰(そうたい)さん ☆彡お願い 必ずマスクを着用し、参加時には備え付けの消毒液で手指の消毒をお願いします。 当日、発熱や風邪の症状がある場合、または体調が優れない場合は参加をご遠慮くださいますよう、ご協力をお願いします。 |
対象者 | 小中学生10名 |
託児 | なし |
主催者 | ぴゅあ富士 |
申込方法 | 直接窓口、TEL、FAX、メール |
申込期間 | 定員になり次第締め切ります。 |
申込先 | 山梨県立男女共同参画推進センター ぴゅあ富士 〒402-0052 都留市中央3-9-3 TEL:0554-45-1666 FAX:0554-45-1663 E-MAIL:pure-fuji@yamanashi-bunka.or.jp |
講座・イベント 案内 |
お坊さんのおしごと |
備考 |