●講座・イベントの詳細
講座・イベント名 | 地域づくりセミナー |
---|---|
カテゴリー | ![]() ![]() |
開催日 | 平成19年3月3日(土) |
開催場所 | 増穂町青柳町338-8 |
開催会場 | 増穂町民会館 |
講座・イベントの概要 |
〜戦国の男女(ひと)に学ぶ〜 山内一豊の妻と現代家族のあり方(講演会) 戦国乱世の熱き時代、功名の夢を追い求めた愚直で一途な男「山内一豊」と、卓越した知恵と先見の目を持ち、一豊を支え続けた妻「千代」。 「功名が辻」に見られる一豊と千代の生き方を、男女共同参画の視点で切ってみると、“男女共同参画のあり方”が見えてきます。 講師 宝井琴桜さん(講談師) 日時 平成19年3月3日(土) 14:00〜15:30 ※増穂町と共催で行います。 ※町民会館駐車場は大変な混雑が予想されるため、駐車場は 「増穂町役場」をご利用ください。 ※問い合わせ先 増穂町企画財政課(TEL 0556-22-7206) |
対象者 | 県民一般 |
託児 | なし |
主催者 | ぴゅあ峡南 |
申込方法 | 必要ありません |
申込期間 | |
申込先 | |
講座・イベント 案内 |
|
備考 |