●講座・イベントの詳細
講座・イベント名 | オトコの“子育て座談会” |
---|---|
カテゴリー | ![]() ![]() |
開催日 | 8月26日(日) |
開催場所 | 甲府市朝気1-2-2 |
開催会場 | ぴゅあ総合 小研修室1・調理実習室 |
講座・イベントの概要 |
普段、なかなか子育てに関われないお父さんも、日々、子育てに追われるシングルお父さんも、それぞれ生活環境は違えど、子を想い成長を願う気持ちは一緒です。「我が家の場合はこんなカンジだけど、他の家はどうなんだろう?」 そんな子育ての悩みや不安を、思い切って語ってみませんか? 今回は、近い将来お父さんになる予定の既婚男性や独身男性、子育てを一段落したベテランお父さんの参加も大歓迎です! ※座談会と同時開催で、同伴のお子さんへの調理体験も行います。 ● オトコの「子育て座談会」 @小研修室1 ◆ コーディネーター:鈴木秀彰さん(僧侶、理学療法士) ◆ 時間 10:00~11:45 お坊さんでもあり理学療法士でもある鈴木秀彰さんにコーディネートしていただきながら、“男性の子育て”について語り合いたいと思います。子育ての悩みなどを話すことで、たくさんの気付きやヒントを得られたりすることでしょう! ● コドモの「手作り調理体験」 @調理実習室 ◆ 調理補助:一般社団法人育みの会 ◆ 時間 10:00~11:45(調理)、12:00~13:00(試食・片付け) 同伴のお子さんには、調理実習室にて調理体験をしていただきます! 「子ども食堂」を定期的に開催し、子どもの自立支援を行っている“育みの会”が調理をサポートしますので、安全で楽しい時間となることでしょう! 夏にピッタリなメニューを調理した後は、親子で一緒にお召し上がりください♪ ■ 対象:子育て中のお父さんとお子さん(お父さんのみの参加可)、育児に興味のある一般男性 ■ 定員:20名(調理体験を希望される親子の定員は12組まで) ■ 持ち物:エプロン、三角巾、マスク(調理体験をするお子さんのみ) ■ 受講料:無料 ■ 託児:あり(要予約) ■ お申込:電話・MAIL・FAX |
対象者 | 子育て中のお父さんとお子さん(お父さんのみの参加可)、育児に興味のある一般男性 |
託児 | あり(要予約) |
主催者 | ぴゅあ総合 |
申込方法 | TEL・FAX・MAIL |
申込期間 | 定員になり次第、締め切ります。 |
申込先 | TEL055-235-4171 FAX055-235-1077 MAIL sogoevent@yamanashi-bunka.or.jp |
講座・イベント 案内 |
オトコの子育て座談会 |
備考 |