●講座・イベントの詳細
講座・イベント名 | DVを経験した女性への支援を学ぶ講座(基礎講座) |
---|---|
カテゴリー | ![]() ![]() |
開催日 | 7月2日(月) |
開催場所 | 甲府市朝気1-2-2 |
開催会場 | ぴゅあ総合大研修室 |
講座・イベントの概要 |
基礎講座「DV被害者支援に役立つ法知識 ~女性に対する暴力を根絶するために~」 講師:番 敦子さん(弁護士) 今年、警察庁が発表した2017年の「配偶者からの暴力事案等の相談等」の件数は、72,455件に上り、2001年のDV防止法施行後、初めて7万件を突破しました。そして相談件数の増加とともに、近年は被害者が抱える問題も複雑化しており、対応する人材の育成は喫緊の課題と言えるでしょう。 ぴゅあ総合では「すべての暴力は人権侵害である」「暴力は絶対に許さない」という暴力根絶の環境づくりのためにも、県や市町村の相談担当者、民間団体で被害者相談支援に取り組む方々を主な対象とした講座を開催します。 |
対象者 | 公的機関、民間団体などで、実際にDV被害者の相談支援に携わる実務者。男女共同参画を推進する団体の方。(基礎講座は一般の方も受講可能です) |
託児 | あり(要予約) |
主催者 | ぴゅあ総合 |
申込方法 | 電話・FAX・メール |
申込期間 | 定員になり次第、締め切ります。 |
申込先 | TEL055-235-4171 FAX055-235-1077 MAIL sogoevent@yamanashi-bunka.or.jp |
講座・イベント 案内 |
2018DV経験女性支援講座 |
備考 |