●講座・イベントの詳細
講座・イベント名 | DVを経験した女性への支援を学ぶ講座(基礎講座) |
---|---|
カテゴリー | ![]() ![]() |
開催日 | 7月3日(月) |
開催場所 | 甲府市朝明1-2-2 |
開催会場 | 中研修室 |
講座・イベントの概要 |
基礎講座「母と子どもの心のケアから捉えるDV被害者支援」 講師:春原由紀さん(武蔵野大学名誉教授・NPO法人RRP研究会理事・原宿カウンセリングセンターカウンセラー(臨床心理士)) 女性の2.7人に1人はDV被害者であり、ほぼ同数の子どもたちが虐待に苦しんでいると言われています。「すべての暴力は人権侵害である」という認識を地域に周知して、「暴力は絶対に許さない」と、強い意思を示すことが重要です。 平成20年1月に施行された改正法では、DV基本計画策定と配偶者暴力相談支援センター業務実施が市町村の努力義務とされました。また近年は被害者が抱える問題も複雑化しており、対応する人材の育成は喫緊の課題です。こうした流れをふまえ、県や市町村の相談担当者、民間団体で支援活動に取り組む方々を主な対象とした被害者相談支援に必須の講座を開催します。 |
対象者 | 一般 |
託児 | あり(要予約) |
主催者 | ぴゅあ総合 |
申込方法 | TEL・FAX・MAIL |
申込期間 | 定員になり次第、締め切ります。 |
申込先 | TEL055-235-4171 FAX055-235-1077 MAIL sogoevent@yamanashi-bunka.or.jp |
講座・イベント 案内 |
DV経験女性支援 |
備考 |