●講座・イベントの詳細
講座・イベント名 | 男女共同参画ネットワークセミナー・基礎講座「男女共同参画社会基本法 施行から18年 あらためて家族から考える」 |
---|---|
カテゴリー | ![]() ![]() |
開催日 | 2017年05月23日(火) |
開催場所 | 甲府市朝気1-2-2 |
開催会場 | ぴゅあ総合大研修室 |
講座・イベントの概要 |
平成11年に男女共同参画社会基本法が施行されてから18年が経ちました。 この間、男女雇用機会均等法改正、DV防止法(配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律)、女性活躍推進法の施行など、男女共同参画関連の法制度は着実に整えられました。 しかし、こうした施策が打ち出されているにも関わらず、男女間の不平等はなかなか払拭されません。基本法施行から18年、この男女格差を埋め、女性も男性も共に活躍できる社会を実現するために、法制度や社会のあり方とあわせて、私たち一人一人の生き方も見直してみる時期ではないでしょうか。 この講座では男性学の第一人者としてメディアなど多方面で活躍し、子育てに奮闘する父親でもある大正大学心理社会学部准教授の田中俊之さんをお招きして、あらためて家族のあり方から男女共同参画を捉え直します。 |
対象者 | 推進委員、担当職員、民間団体、一般県民 |
託児 | 有り |
主催者 | ぴゅあ総合 |
申込方法 | TEL・FAX・MAIL |
申込期間 | 定員になりしだい締切ります。 |
申込先 | TEL055-235-4171 FAX055-235-1077 MAIL sogoevent@yamanashi-bunka.or.jp |
講座・イベント 案内 |
ネットワークセミナー2017 |
備考 |