●講座・イベントの詳細
講座・イベント名 | 憲法と人権の視点で考える 現代社会の問題Ⅷ ① |
---|---|
カテゴリー | ![]() ![]() |
開催日 | 2017.2月4日(土) |
開催場所 | 甲府市朝気1-2-2 |
開催会場 | ぴゅあ総合 会議室 |
講座・イベントの概要 |
憲法と人権の視点で考える~現代社会の問題Ⅷ 身近な新聞記事を題材に憲法と人権の視点から時事問題を捉え、現代社会を取り巻く諸問題について解りやすく学びます。 講師:山内幸雄さん(山梨学院大学法学部教授) テーマ ・日程 ① 差別の横行を考える ~沖縄「土人」発言、スポーツ界人種差別、ヘイト表現など~ 2月4日(土) 13:30~15:30 会議室 ② 天皇の生前退位と憲法 ~法律「皇室典範」に退位規定がない理由とは~ 2月18日(土) 13:30~15:30 会議室 ③ 女性の結婚年齢とネット上の「忘れられる権利」 2月25日(土) 13:30~15:30 会議室 ④ 大臣たちの靖国参拝を考える ~相次ぐ「参拝」を問題視する理由とは~ 3月4日(土) 13:30~15:30 会議室 |
対象者 | 一般県民25名(要事前予約) |
託児 | あり |
主催者 | ぴゅあ総合 |
申込方法 | TELFAXMAIL |
申込期間 | 定員になり次第、締め切ります。 |
申込先 | TEL055-235-4171 FAX055-235-1077 MAIL sogoevent@yamanashi-bunka.or.jp |
講座・イベント 案内 |
gendai syakai8 |
備考 |