●講座・イベントの詳細
講座・イベント名 | 市民的能力のための社会スタディ2015 ② |
---|---|
カテゴリー | ![]() ![]() |
開催日 | 2015.10.22(木) |
開催場所 | 甲府市 |
開催会場 | ぴゅあ総合 小研修室1 |
講座・イベントの概要 |
私たちが生きる現代社会は、ますます複雑化、多様化しています。本講座シリーズでは、男女共同参画に関わる課題を中心に、この時代に生きる市民が知っておくべき社会的テーマについて、 専門の講師をお招きし、さまざまな角度から検証します。ぜひ一緒に考えましょう! 【第2回】 10 月22 日(木) 「男女平等とポジティブ・アクションの具体化―安倍内閣の女性政策の問題点―」 山内幸雄さん(山梨学院大学法学部政治行政学科教授) 安倍内閣は、「ポジティブ・アクション」の重要性と、「社会のあらゆる分野において、2020 年までに指導的地位に女性が占める割合が、少なくとも30%程度になるよう期待する」という数値目標を掲げていますが、実際の動きは緩慢で、国民の理解も進んでいるとは言えません。日本国憲法と男女共同参画の視点から、税制とも関連させて、安倍内閣の女性の活躍政策の問題点を指摘し、今国会で成立の法律「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」を読み解き、「真の」男女共同参画に基づく具体化案を提案します。 |
対象者 | 一般県民 |
託児 | あり |
主催者 | ぴゅあ総合 |
申込方法 | TELFAXMAIL |
申込期間 | 定員になり次第、締め切ります。 |
申込先 | TEL055-235-4171 FAX055-235-1077 MAILsogoevent@yamanashi-bunka.or.jp |
講座・イベント 案内 |
社会スタディ2015 |
備考 |