講座・イベントカレンダー

●講座・イベントの詳細

講座・イベント名 東日本大震災の宮城でDV・性暴力被害者支援をつづけて
カテゴリー くらしと相談
男女共同参画
開催日 2015.6.24
開催場所 甲府市朝気1-2-2
開催会場 中研修室
講座・イベントの概要 ① DV被害者・DV家庭の子どもの支援に、私たちができること
② リプロダクティブ・ヘルス/ライツ(性と生殖に関する健康と権利)の基礎知識
講師:八幡悦子さん(NPO法人ハーティ仙台代表理事)
【プロフィール】 病院(主に産科・小児科)に約10年勤務、その後、仙台で32年活動。現在、看護師学校、助産師学校、大学等での非常勤講師のほか、母子保健相談、子どもへの性教育や思春期の子を持つ親への教育など、各種セミナー講師をつとめ、(公財)せんだい男女共同参画財団の理事として、子ども・女性の体と性・性暴力・エイズの活動を支援している。NPO法人ハーティ仙台代表理事、チャイルドラインみやぎ理事、THCエイズ電話相談員、みやぎジョネット元代表。
【著書】共著:「女たちが動く〜東日本題意震災と男女共同参画の視点〜」 1章/草の根グループの女たちが動く みやぎジョネットの誕生 - スタートはDV被害者支援から(生活思想社)ほか。
対象者 一般県民、行政関係者
託児 あり
主催者 ぴゅあ総合
申込方法 電話、FAX、メール
申込期間 定員になり次第、締め切ります。
申込先 ぴゅあ総合
電話055-235-4171
講座・イベント
案内
DV
備考  

ページ先頭へ