●講座・イベントの詳細
| 講座・イベント名 | 市民的能力のための社会スタディ2014 ⑤ | 
|---|---|
| カテゴリー |   | 
| 開催日 | 2014.11.28(金) | 
| 開催場所 | 甲府市朝気1-2-2 | 
| 開催会場 | ぴゅあ総合・小研修室1 | 
| 講座・イベントの概要 | 11月28日(金) 13:30〜15:30 ぴゅあ総合・小研修室1 「日本の女性運動の歴史に学ぶ」 岡田孝子さん(帝京平成大学現代ライフ学部教授/NPO法人現代女性文化研究所代表理事) 今日よりも更に女性差別が厳しかった明治・大正・昭和の時代に、先人たちはどのように女性運動を展開したのでしょうか。平塚らいてう、望月百合子、市川房枝らの生きた歴史を振り返り、男女共同参画社会に向けて何をどのように実現すべきか考えます。 | 
| 対象者 | どなたでも | 
| 託児 | あり | 
| 主催者 | ぴゅあ総合 | 
| 申込方法 | TEL/FAX/Mail | 
| 申込期間 | 定員になり次第締め切ります | 
| 申込先 | ぴゅあ総合 TEL055-235-4171 FAX055-235-1077 Mail danjo-c@yamanashi-bunka.or.jp | 
| 講座・イベント 案内 | 社会スタディ2014 | 
| 備考 | 












