●講座・イベントの詳細
| 講座・イベント名 | 「市民的能力のための 社会スタディ」③「一票の格差問題を考える」 | 
|---|---|
| カテゴリー |   | 
| 開催日 | 10/22(火) | 
| 開催場所 | 甲府市朝気1-2-2 | 
| 開催会場 | 山梨県立男女共同参画推進センター | 
| 講座・イベントの概要 | 複雑化する現代社会を生きる市民として知っておくべき問題や 考えるべきテーマについて多角的に取り上げます。 「一票の格差問題を考える」 〜各地で相次ぐ違憲判決を踏まえて〜 講師:鈴木敦さん(山梨学院大学法学部法学科専任講師) 2011年3月の最高裁判決を受け、国会は小選挙区定数を「0増5減」する選制度改革法を成立させましたが、2012年の衆院選には適用されずに、格差は拡大しました。それに対して起こされた裁判では、各地で違憲判決が相次ぎ、今までにない選挙無効判決までもが見られるようになりました。この一連の「投票価値の平等」をめぐる問題について、掘り下げて考えたいと思います。 | 
| 対象者 | 一般 | 
| 託児 | 有(要予約) | 
| 主催者 | ぴゅあ総合 | 
| 申込方法 | 電話、FAX、E-Mail | 
| 申込期間 | |
| 申込先 | Tel:055-235-4171 fax:055-235-1077 danjo-c@yamanashi-bunka.or.jp | 
| 講座・イベント 案内 | 市民的能力のための社会スタディ | 
| 備考 | 












