●講座・イベントの詳細
講座・イベント名 | 「市民的能力のための 社会スタディ」①「少子高齢時代の年金問題」 |
---|---|
カテゴリー | ![]() ![]() |
開催日 | 8/30(金) |
開催場所 | 甲府市朝気1-2-2 |
開催会場 | 山梨県立男女共同参画推進センター |
講座・イベントの概要 |
複雑化する現代社会を生きる市民として知っておくべき問題や 考えるべきテーマについて多角的に取り上げます。 ■第1回 8月30日(金)小研修室1 13:30〜15:30 「少子高齢時代の年金問題」 〜生活保護基準より低い基礎年金や専業主婦の3号年金制度など日本の年金問題を考える〜 講師:松田宣子さん(フリージャーナリスト) 「少子高齢時代の年金問題」 〜生活保護基準より低い基礎年金や専業主婦の3号年金制度など日本の年金問題を考える〜 講師:松田宣子さん(フリージャーナリスト) 経済成長の動向と労働力、女性の労働市場への進出が鍵を握る年金問題。女性が活躍し、子どもを産み、育てやすい国の実現は可能なのか?平均して男性より低い女性の年金や3号問題など、少子高齢化社会の年金の問題点を探ります。 |
対象者 | 一般 |
託児 | 有(要予約) |
主催者 | ぴゅあ総合 |
申込方法 | お申込:TEL・FAX・E-Mailにてぴゅあ総合まで |
申込期間 | |
申込先 | Tel:055-235-4171 fax:055-235-1077 danjo-c@yamanashi-bunka.or.jp |
講座・イベント 案内 |
市民的能力のための社会スタディ |
備考 |