●講座・イベントの詳細
講座・イベント名 | 男性学講座 |
---|---|
カテゴリー | ![]() ![]() |
開催日 | 2005年9月10日(土)・10月15日(土)11月5日(土) |
開催場所 | 南部町内船9353-2 |
開催会場 | 男女共同参画推進センターぴゅあ峡南 |
講座・イベントの概要 |
『自分らしく生きる 〜食からの提言〜』
料理をしながら話を聞いたり、本音で語り合ったりして、男女共同参画社会について理解を深め、固定的な役割分業にとらわれない生き方や働き方を考えてみましょう。 9月10日(土)午後6時〜9時 調理実習とミニ講演 「家庭科の世界と私」 サンマのピリ辛丼・いんげんのごま和え・茶碗むし 10月15日(土)午後6時〜9時 調理実習とミニ講演 「玄米と友達になろう」 パエリア・ビシソワーズ(じゃが芋の冷たいスープ) 11月 5日(土)午後6時〜9時 調理実習とミニ講演 「超食 食べると幸せ朝ご はん』 かぼちゃのほうとう・きんぴらごぼう 講師 數野浩司さん(県立身延高等学校教諭 家庭科担当) 材料費 各回とも600円 できるだけ3回通して参加してください |
対象者 | 男性(子ども連れ可) |
託児 | 有り |
主催者 | ぴゅあ峡南 |
申込方法 | 電話・ファックス・直接(必ず申し込んでください) |
申込期間 | 各講座実施日の1週間前まで |
申込先 | ぴゅあ峡南
TEL 0556-64-4777 FAX 0556-64-4700 |
講座・イベント 案内 |
|
備考 |