講座・イベントカレンダー

●講座・イベントの詳細

講座・イベント名 「男女共同参画社会」実現にこれから私たちは何をすべきか 〜制定から10年経った「男女共同参画社会基本法」と現状〜
カテゴリー NPO・ボランティア・国際活動
男女共同参画
開催日 平成22年5月23日
開催場所 甲府市朝気1-2-2
開催会場 山梨県立男女共同参画推進センター ぴゅあ総合
講座・イベントの概要 ○ぴゅあ総合市民企画講座 
○企画 やまなし女と男ネットワーク

○日時 平成22年5月23日(日)
13:30〜15:30(受付13:00〜)
○会場 山梨県立男女共同参画推進センター「ぴゅあ総合」中研修室

○内容:
「男女共同参画社会基本法」制定から10年で私たちは何を変え、何が変わらなかったのか。ジャーナリストの竹信三恵子さんが、日本の男女共同参画のこれまでを検証し、あらたな10年に向け、取り組まなければならない課題を具体的に話をいただく。

○講師:竹信三恵子さん(朝日新聞東京本社編集委員)

○参加無料
対象者 一般
託児 有り(要予約)
主催者 ぴゅあ総合
申込方法 電話・FAX・e-mail
申込期間 定員になり次第締め切り
申込先 ○山梨県立男女共同参画推進センター「ぴゅあ総合」 
TEL 055-235-4171
FAX 055-235-1077
e-mail danjo-c@yamanashi-bunka.or.jp
講座・イベント
案内
やまなし女と男ネットワーク
備考  

ページ先頭へ