・男女共同参画推進センターと支援機関が主催するチャレンジを支援する講座・イベントの情報を紹介しています。
・講座・イベント名をクリックすると詳細情報をご覧いただけます。
・検索フォームで簡単に分野別の講座・イベントが検索できます。
・月名(1月・2月など)をクリックするとその月に開催する講座・イベントがご覧いただけます。
※イベント名は省略して掲載してあるものもあります。
●チャレンジ講座・イベント検索フォーム
2018年 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 2020年
2019年 2月
日 | 曜日 | 分野 | 講座・イベント名 | 主催者 | 開催場所 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 金 | ||||
2 | 土 | ||||
3 | 日 | ![]() ![]() |
チャレンジシンポジウム「時間や場所にとらわれない私の生き方」 | ぴゅあ富士 | 都留市 |
4 | 月 | ![]() ![]() |
メイクで魅せるセカンドキャリア~40代50代に必要なコト | ぴゅあ富士 | 都留市 |
5 | 火 | ![]() |
時短&Beautyメイクアップ講座スキンケア編 | ぴゅあ総合 | 甲府市 |
6 | 水 | ![]() |
家族で学ぶ介護講座 第1回 「介護保険とサービス利用」 | ぴゅあ峡南 | |
7 | 木 | ||||
8 | 金 | ![]() |
おやこでつくろうアイシングクッキー教室 | ぴゅあ総合 | 甲府市 |
9 | 土 | ![]() ![]() |
女性の心と体のセルフケア ~ライフステージごとに考える女性の健康づくり~ | ぴゅあ峡南 | 南部町 |
![]() ![]() |
憲法と人権の視点で考える~現代社会の問題Ⅹ①「日本国憲法をいちばん良く理解していた天皇~「お言葉」の自筆推敲から見えてきたもの~」 | ぴゅあ総合 | 甲府市 | ||
10 | 日 | ![]() ![]() |
世界のごはん!インドネシア料理教室 | ぴゅあ富士 | 都留市 |
11 | 月 | ||||
12 | 火 | ||||
13 | 水 | ![]() |
家族で学ぶ介護講座「介護技術のコツを学ぶ(車いす編)」 | ぴゅあ峡南 | 南部町 |
14 | 木 | ![]() |
時短&Beautyメイクアップ講座メイク編 | ぴゅあ総合 | 甲府市 |
15 | 金 | ||||
16 | 土 | ![]() |
憲法と人権の視点で考える~現代社会の問題Ⅹ②「安倍政権下の佐川前長官“国会証人喚問” ~憲法62条「国政調査権」をめぐる議会政の生理と病理~」 | ぴゅあ総合 | 甲府市 |
17 | 日 | ||||
18 | 月 | ||||
19 | 火 | ||||
20 | 水 | ||||
21 | 木 | ||||
22 | 金 | ||||
23 | 土 | ||||
24 | 日 | ![]() ![]() |
オトコの手づくりパン教室 | ぴゅあ総合 | 甲府市 |
![]() ![]() |
ひらたけ植菌体験 | ぴゅあ峡南 | 南部町 | ||
25 | 月 | ||||
26 | 火 | ||||
27 | 水 | ||||
28 | 木 |