トップ > 観光・スポーツ > 文化芸術 > 文化財 > 山梨県の文化財 > 山梨の文化財ガイド(山梨県内の国・県指定文化財のデータベース) > 山梨の文化財リスト(天然記念物) > 山梨の文化財ガイド(データベース)天然記念物nc0085
ページID:121917更新日:2025年7月16日
ここから本文です。
NC0085 県指定 天然記念物 |
平成2年6月28日指定 所在地 早川町京ヶ島612 所有者又は管理者 八幡日吉神社
社の前に2本のスギの大木が立っており、地元の人々は夫婦スギと呼んでいる。2本の木の間はおよそ5m位である。男スギと呼んでいる方は西に向いた斜面に立っている。規模は上地面よりの幹囲7.23m、樹高38.5mである。女スギは男スギの東で平らなところに立っていて、規模は幹囲6.77m、樹高40.5mである。
|